旦ノ原(だんのはる)井戸・飯盛山 |
■■■■■ 旦ノ原の井戸 ■■■■■
◆ 県道(内殿ー莚内線)旧唐津街道沿いある「旦ノ原井戸」 奥の小山は飯盛山(標高157m) ※カーソルON!
◆ 道路拡張のために2度移転したようだが忠実に再現しているようだ
■■■■■ 旦ノ原の愛宕神社 ■■■■■
◆ 旧唐津街道沿いにある愛宕神社(あたごじんじゃ) ※上の旦の原井戸は古賀市だが、愛宕神社は福津市になる ◆ 春には桜がきれい!
◆ 右奥に境内社がある ◆ 境内社
■■■■■ 飯盛山(いいもりやま) ■■■■■
◆ 戦国時代には城が築かれていた飯盛山(157m)
◆ 今日は天気が良いので相ノ島もよく見える ◆ オレンジ色の横線の建物はグッデイ古賀千鳥店、後方の島は相ノ島
◆ 乾元元年(1302)に河津重房が初めて飯盛山に城を築城した ◆ 桜がきれいだ! ◆ 桜の間から内殿の西郷小学校方面が見える ◆ もう少し望遠で西郷小学校方面をアップで見る ◆ 赤い屋根は光陵高校 ◆ 中央の茶色い建物が福津市役所 ◆ 許斐山も見える (ここの飯盛山の城は許斐山の出城だったそうだ)
|
|
|
|