福岡県内徹底探検隊
福岡県内の名所旧跡の紹介
福岡県内の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
直方レトロ

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

福岡県直方市殿町周辺ほか
< 筑豊周辺マップ > < 探検隊メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 旧直方駅舎 ◆◆◆◆◆

 明治から昭和初期にかけて、石炭輸送の中継地として栄えた直方市には当時の建物が多く残っています。 JR直方駅も1910年(明治43年)建設で初代博多駅舎を 移築したとする説もあるノスタルジックな駅でしたが2011年11月に解体されたようです。

直方レトロの動画案内(詳細 約7分)
YouTube (ユーチューブ)

 
 


◆ 初代博多駅舎を移築したとする説もある旧直方駅舎。2011年11月に解体された ※ 解体前の 2011/07/16 撮影
初代博多駅舎を移築したとする説もある旧直方駅舎。2011年11月に解体された ※ 解体前の 2011/07/16 撮影


 ◆ 2011年4月29日に開業した新駅舎
2011年4月29日に開業した新駅舎

 直方駅前から続く明治町商店街や古町商店街は昭和の香りを感じる商店街ですがシャッターが目立ちますね。人通りも少ないようです。飯塚も直方も中間も同じですが、郊外の大型スーパーにお客を取られているようです。
明治町商店街を通り古町商店街を抜けた所が殿町商店街です。この殿町商店街の道を南に歩いて行くと道の両脇に明治や大正に建てられた古い建物が多く残っています。
この周辺にレトロな建物は100軒ちかく残っているそうですから、すごいですね。
どこに何が残っているかは直方商工会さんが作られた直方レトロタウンマップを参照ください(字が読めるように大きく掲載しています)

 直方レトロタウンで一番の見物は大正11年竣工の木造モルタル造りの旧讃井(さぬい)医院。昭和初期の建物である石原商店、前田園茶舗。今も現役の医院として使われている 明治34年竣工した木造洋風建築である江浦医院。大正6年に竣工した市立直方谷尾美術館(旧奥野医院)。大正4年(1915)竣工した直方谷尾美術館収蔵庫(旧篠原邸)などで、とても見応えがあります。

 殿町の道をぶらぶら歩いて行くと一般の民家ですが、これもなかなか古そうだ。と思う家が見つかります。軒(のき)や2階の壁に銅版が打ち付けられている家が古い家のようです。銅版が青くなっており風格があります。

 ◆ 新しい直方駅
新しい直方駅
 ◆ 駅前にある西鉄バス筑豊の直方バスセンター
駅前にある西鉄バス筑豊のバスのターミナル

 ◆ 駅前にある明治町商店街
駅前にある明治町商店街
 ◆ 人通りが少ない明治町商店街
人通りが少ない明治町商店街
 ◆ 古町商店街
古町商店街

 ◆ アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)
アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)
 ◆ アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)の玄関
アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)の玄関

◆ アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)南側から見る全景。大正初年に十七銀行直方支店として建てられたもの
アートスペース谷尾(旧福岡銀行直方支店)南側から見る全景。大正初年に十七銀行直方支店として建てられたもの

 ◆ 多賀町公園 ※ 場所はここ(中央"+"付近)
多賀町公園
 ◆ 多賀町公園にある筑豊の炭坑王 貝島太助翁の銅像
多賀町公園にある筑豊の炭坑王 貝島太助翁の銅像
 ◆ 多賀町公園にある貝島旧邸の跡
多賀町公園にある貝島旧邸の跡

◆ この近辺にはレトロの建物が多い(旧讃井(さぬい)医院)大正11年竣工の木造モルタル造り ※ 場所はここ
この近辺にはレトロの建物が多い(旧讃井(さぬい)医院)大正11年竣工の木造モルタル造り

◆ 手前は石原商店、奥は前田園茶舗(いづれも昭和初期の建物) ※ 場所はここ(中央"+"付近)
手前は石原商店、奥は前田園茶舗(いづれも昭和初期の建物)

◆ 江浦医院(明治34年竣工した木造洋風建築)今も現役の医院 ※ 場所はここ(中央"+"付近)
江浦医院(明治34年竣工した木造洋風建築)今も現役の医院

 ◆ 江浦医院は今も現役の医院
江浦医院は今も現役の医院
 ◆ 江浦医院の待合所
江浦医院の待合所

◆ 市立直方谷尾美術館(大正6年に竣工した旧奥野医院) ※ 場所はここ(中央"+"付近)
市立直方谷尾美術館(大正6年に竣工した旧奥野医院)

 ◆ 2階の壁に銅版が張ってある家
2階の壁に銅版が張ってある家(この地域に古い家は100軒ちかくあるそうだ)
◆ 直方谷尾美術館収蔵庫(旧篠原邸)大正4年(1915)竣工
直方谷尾美術館収蔵庫(旧篠原邸)大正4年(1915)竣工

 ◆ ぶらぶら歩くとレトロな家があちこちにある
ぶらぶら歩くとレトロな家があちこちにある
 ◆ この家も古そうだ
この家も古そうだ

 ◆ この家も風格があって良い
この家も風格があって良い
 ◆ 日若酒造株式会社
日若酒造株式会社

 ◆ 古民家の奥に古い堤防の石垣が残っている ※ ここ
古民家の奥に古い堤防の石垣が残っている
 ◆ 長屋風の古い民家が並ぶ奥に昔しの堤防がある
長屋風の古い民家が並ぶ奥に昔しの堤防がある
 ◆ 今の堤防(堤防上の道路)より50〜60m奥にある
今の堤防(堤防上の道路)より50〜60m奥にある




◆ 直方歳時館 炭坑主 堀三太郎氏の旧宅(明治31年の木造平屋造り) ※ 場所はここ(中央"+"付近)
直方歳時館 炭坑主 堀三太郎氏の旧宅(明治31年の木造平屋造り)

 ◆ 贅を尽くした豪華な造り
贅を尽くした豪華な造り
 ◆ りっぱな庭もある
りっぱな庭もある

◆ 1720年に造られた浄土真宗 西徳寺の山門は市指定有形文化財 ※ 場所はここ(中央"+"付近)
1720年に造られた浄土真宗 西徳寺の山門は市指定有形文化財

 ◆ 西徳寺本堂
西徳寺本堂
 ◆ 江戸時代初期に造られた梵鐘は県指定有形文化財
江戸時代初期に造られた梵鐘(ぼんしょう)は県指定有形文化財

◆ 東蓮寺藩・直方藩にゆかりの人達の墓所がある雲心寺 ※ 場所はここ(中央"+"付近)
西徳寺の200m程度南にある臨済宗 雲心寺には東蓮寺藩・直方藩にゆかりの人達の墓所がある

 ◆ 本堂裏手の墓地に直方藩主黒田家の墓所がある
本堂裏手の墓地に直方藩主黒田家の墓所がある
 ◆ 二代藩主 黒田 之勝 墓
二代藩主 黒田 之勝 墓
 ◆ 初代藩主 黒田 高政 墓
初代藩主 黒田 高政 墓

 ◆ 雲心寺の入口左に旭地蔵尊がある
雲心寺の入口左に旭地蔵尊がある
 ◆ 旭地蔵尊には石仏が並んでいる
旭地蔵尊には石仏が並んでいる

◆ 直方城下町の鎮守であった多賀神社 ※ 場所はここ(中央"+"付近) ※ 2011/07/31 撮影
直方城下町の鎮守であった多賀神社

 ◆ 多賀神社の山門
多賀神社の山門
 ◆ 境内社の蛭子社(えびすしゃ)
境内社の蛭子社(えびすしゃ)

◆ 直方市石炭記念館に渡る鉄橋はSLの向きを変える転車台のターンテーブルの再利用 ※ 場所はここ(中央"+"付近)
直方市石炭記念館に渡る鉄橋はSLの向きを変える転車台のターンテーブルの再利用

◆ 直方市石炭記念館 ※2011/07/25(月)は休館日だった ※ 場所はここ(中央"+"付近)
直方市石炭記念館 ※2011/07/25(月)は休館日だった

 ◆ SLや炭坑で使った機械の展示がある
SLや炭坑で使った機械の展示がある
 ◆ 実際に大之浦炭坑で使用されてい人車
実際に大之浦炭坑で使用されてい人車

◆ 山部 庚申(こうしん)社 ※ 場所はここ(中央"+"付近) ※ 2011/07/31 撮影
山部 庚申(こうしん)社

 ◆ 山部 庚申(こうしん)社の社殿
山部 庚申(こうしん)社の社殿
 ◆ 猿の石像がたくさん奉納されている ※カーソルON!
猿の石像がたくさん奉納されている

◆ 庚申(こうしん)子供山笠を行っていた(2011/07/31)
庚申(こうしん)子供山笠を行っていた(2011/07/31)
 ◆ 庚申(こうしん)子供山笠
庚申(こうしん)子供山笠

 ◆ 浄土宗 隋専寺というのもある ※ 場所はここ
浄土宗 隋専寺というのもある
 ◆ こちらは須賀神社の仮殿(旅所) ※ 場所はここ
こちらは須賀神社の仮殿(旅所)

 ◆ 川そばに博識稲荷神社がある ※ 場所はここ
川そばに博識稲荷神社がある
 ◆ 市役所前にある もぐり橋(沈み橋) ※ 場所はここ
市役所前にある もぐり橋(沈み橋)

 ◆ 遠賀川と福知山
遠賀川と福知山
 ◆ 双子銀杏 ※ 場所はここ
双子銀杏
 ◆ 直方レトロの動画案内(約7分)
直方レトロの動画案内

 ※ YouTube (HD画質)はこちらから


■■■■■ 直方市関連のページ ■■■■■ 

直方駅
・ 直方レトロ
直方チューリップフェア
直方山笠
のおがた夏まつり
大内花庭園
高取焼
福智山ろく花公園
須賀神社
須賀神社御神幸大祭







[ 直方市の魅力が満載♪ ふるさと納税 福岡県直方市 特産品 返礼品 ]





《北九州/筑豊周辺》
…花の名所

この周辺の宿を探す


いのちのたび博物館 スペースワールド帆柱自然公園河内貯水池 河内温泉九州民芸村三岳梅林公園若戸大橋高塔山若松レトロ建造物 ひびき茜ラインのコスモス 響灘緑地グリーンパーク若松北海岸 夏井ケ浜のハマユウ芦屋エアフェスタ芦屋 遠賀川河川敷公園JR折尾駅 吉祥寺のフジ筑前中間川まつり
永谷の盆綱直方駅 ・直方レトロ 直方チューリップフェア直方山笠のおがた夏まつり須賀神社直方須賀神社御神幸大祭 大内花庭園高取焼 福智山ろく花公園 上野峡(上野焼)興国寺白糸の滝 虎尾桜 天郷の一本桜 定禅寺の迎接の藤香春岳香春神社柿下温泉道の駅「香春」田川市石炭資料館風治八幡神社川渡り神幸祭 丸山公園道の駅「いとだ」道の駅「おおとう桜街道」内田三連橋梁 源じいの森 豊津梅園豊前国分寺跡 みやこ町しょうぶまつり 千女房のヤマザクラ御所ヶ谷神篭石築城基地航空祭 綱敷天満宮 才尾の一本桜天徳寺 天神山の大しだれ桜飯塚市歴史資料館麻生大浦荘嘉穂劇場 勝盛公園旧伊藤伝右衛門邸 脇田温泉竹原古墳 力丸ダムのシダレ桜 八木山展望公園王塚装飾古墳穂波町のボタ山大分八幡宮大分廃寺塔跡道の駅「うすい」 山田安国寺梅林公園 藤江氏魚楽園道の駅「歓遊舎ひこさん」第四彦山川橋梁英彦山温泉 英彦山鷹ノ巣山遠賀川源流点 小石原道の駅「小石原」

北九州周辺 中津周辺 宗像周辺 福岡周辺 秋月 朝倉周辺 日田周辺













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

直方レトロ周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが“殿町”の位置です。
直方市の公式ホームページ
直方商工会議所のホームページ
直方谷尾美術館のホームページ
直方歳時館のホームページ
直方市石炭記念館のホームページ
  *インフォメーション
    ■直方市役所商工観光課  0949-25-2156
    ■直方市商工会議所    0949-22-5500
 [ 地図情報 ]

筑豊地方マップへ戻る
探検隊メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2012 711
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040242-05320101
Counter