福岡県内徹底探検隊
福岡県内の名所旧跡の紹介
福岡県内の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
田川市石炭・歴史博物館 (田川市石炭資料館)

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

福岡県田川市大字伊田2734番地の1
< 筑豊周辺マップ > < 探検隊メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 ◆ 炭坑の歴史や資料を展示している田川市石炭・歴史博物館 (旧 田川市石炭資料館)
炭坑の歴史や資料を展示している田川市石炭・歴史博物館(旧 田川市石炭資料館)


 ◆ 炭坑節の歌にも出てくる2本のエントツも残っている
炭坑節の歌にも出てくる2本のエントツも残っている

 炭坑節に出てくる2本の旧三井炭坑の煙突がそびえる石炭記念公園の中にある石炭資料館。 記念館には石炭の成り立ちや石炭がどのように採掘されたかを人形模型などで説明しており筑豊の炭坑の歴史などが一目でわかります。 また、第3室は「田川地方の歴史と民俗」をテーマに先史時代から近世までの考古資料、民族史料などで田川地方の歴史も学べます。
また、70歳から絵を書き出した山本作兵衛さんの炭鉱記録画はリアルで当時の状況が良く分かります。昔は女性も坑内で過酷な仕事に従事していたようです。

<炭坑節>
月が出た出た月が出た 三井炭坑の上に出た あんまり煙突が高いのでさぞやお月さん煙たかろ サノヨイヨイ

動画 YouTube (ユーチューブ)
 ◆ 昭和期の炭坑住宅の再現
昭和期の炭坑住宅の再現

 ◆ 明治中期は女性も上半身裸で働いていた
明治中期は女性も上半身裸で働いていた
 ◆ 昭和になると機械化された
昭和になると機械化された

 ◆ 炭鉱で使われた機材の展示
炭鉱で使われた機材の展示
 ◆ 外には大型機械の展示もある
外には大型機械の展示もある

 ◆ 1909年(明治42)に完成した旧三井田川鉱業所の伊田竪坑櫓(いだたてこうやぐら)と大型機械の展示
1909年(明治42)に完成した旧三井田川鉱業所の伊田竪坑櫓(いだたてこうやぐら)と大型機械の展示

 ◆ 遠賀川を往来していた五平太舟「川ひらた」
石炭を載せて遠賀川を往来していた五平太舟「川ひらた」
 ◆ 炭鉱住宅の一角にある炭鉱資料展示室
炭鉱住宅の一角にある炭鉱資料展示室
 ◆ 外にある「炭鉱夫之像」
外にある「炭鉱夫之像」

 ◆ 「炭坑節発祥の地」の碑
「炭坑節発祥の地」の碑
 ◆ 種田山頭火の歌碑
種田山頭火の歌碑
 ◆ 田川地区炭鉱殉職者慰霊之碑
田川地区炭鉱殉職者慰霊之碑





   ■■■■■ 山本作兵衛さんの炭鉱記録画 ■■■■■ 


 ◆ 明治中期の炭鉱は女性も坑道で仕事をした
明治中期の炭鉱は女性も坑道で仕事をした
 ◆ ナル木を切る女性(夫婦で働く者も多かったようだ)
ナル木を切る女性(夫婦で働く者も多かったようだ)

 ◆ 選炭場は女性の仕事だった
選炭場は女性の仕事だった
 ◆ 仕事の後の入浴は混浴であった
仕事の後の入浴は混浴であった

※ 掲載した内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。


[ 田川市の魅力が満載♪ ふるさと納税 福岡県田川市 特産品 返礼品 ]





《筑豊地域周辺》
…花の名所

この周辺の宿を探す


永谷の盆綱直方駅直方レトロ 直方チューリップフェア直方山笠のおがた夏まつり須賀神社直方須賀神社御神幸大祭 大内花庭園高取焼 福智山ろく花公園 上野峡(上野焼)興国寺白糸の滝 虎尾桜 天郷の一本桜 定禅寺の迎接の藤香春岳香春神社柿下温泉道の駅「香春」 ・田川市石炭資料館風治八幡神社川渡り神幸祭 丸山公園道の駅「いとだ」道の駅「おおとう桜街道」内田三連橋梁 源じいの森 豊津梅園豊前国分寺跡 みやこ町しょうぶまつり 千女房のヤマザクラ御所ヶ谷神篭石築城基地航空祭 綱敷天満宮 才尾の一本桜天徳寺 天神山の大しだれ桜飯塚市歴史資料館麻生大浦荘嘉穂劇場 勝盛公園旧伊藤伝右衛門邸 脇田温泉竹原古墳 力丸ダムのシダレ桜 八木山展望公園王塚装飾古墳穂波町のボタ山大分八幡宮大分廃寺塔跡道の駅「うすい」 山田安国寺梅林公園 藤江氏魚楽園道の駅「歓遊舎ひこさん」第四彦山川橋梁英彦山温泉 英彦山鷹ノ巣山遠賀川源流点 小石原道の駅「小石原」

北九州周辺 中津周辺 宗像周辺 福岡周辺 秋月 朝倉周辺 日田周辺











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

石炭資料館周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが石炭資料館の位置です。
田川市石炭・歴史博物館公式サイト
田川市の公式サイト
田川商工会議所の公式サイト
  *インフォメーション
    ■ 石炭資料館    0947-44-5745
    ■ 田川市役所    0947-44-2000(代表)
    ■ 田川商工会議所  0947-44-3150
  *アクセス
    ■ JR日田彦山線  田川伊田駅下車徒歩10分
 [ 地図情報 ]

筑豊地方マップへ戻る
探検隊メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2007 510
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040242-05120101
Counter