九州の橋
九州内の眼鏡橋などの石橋やアーチ橋などの近代橋の紹介
石橋、アーチ橋、水路橋、眼鏡橋ほかの紹介
名島橋 & 西鉄 名島川橋梁

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

福岡県福岡市東区名島・箱崎
< 福岡市周辺マップ > < 九州の橋メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



   ■■■■■ 国道3号線の名島橋 : 竣工は昭和8年(1933) ■■■■■ 


 
 

◆◆◆◆◆ 名島橋 ◆◆◆◆◆

 名島橋は国道3号線の多々良川に架かる橋で、今のような自動車社会が来ることを誰も予想していなかった昭和8年(1933)に造られた7連のアーチ橋です。
福岡県によって施工され当時としては破格の規模を誇っていました。なぜこのような大きな橋を架ける必要があったのか、その建設目的は謎に包まれています。 飛行場の代用施設とか電車を通す構想があったとか、さまざまな説があります。

半世紀以上経った現在も、1日6万台以上の車が通行する片側3車線の堂々たる橋です。 御影石張りの美しい橋は福岡市民のシンボル的な存在として愛されています。

 
 


 ◆ 名島橋は福岡市の東の入り口である多々良川に架かる昭和8年(1933)にできた7連の鉄筋コンクリートアーチ橋
名島橋は福岡市の東の入り口である多々良川に架かる昭和8年(1933)にできた7連の鉄筋コンクリートアーチ橋


 ◆ 約3mもある名島橋の大きな親柱
約3mもある名島橋の大きな親柱

【名島橋】
・形式:7連の鉄筋コンクリートアーチ橋
・橋長:204.1m
・橋幅:24.0m
・完成:昭和8年(1933)

●名島橋のサンタ
 年末になると名島橋の四隅にある約3mの親柱に約1.5mの巨大なサンタが登場します。
なかなか良いアイデアで、ここを車で通るとほのぼのとした気持ちになります。
誰がサンタを飾っているのかというと、名島橋の文化財指定を目指して清掃などを続けている名島校区自治協議会と名島公民館が、 国土交通省福岡事務所の協力を得て2010年より行っているそうです。
いつからサンタが登場するのかの情報は持っていませんが 2011年12月4日(日)の福岡国際マラソンの時にはありましたので12月1日頃かな? 終わりは12月25日までです。


【名島川橋梁】
・形式:16連の鉄筋コンクリートアーチ橋
・橋長:211.8m
・橋幅:12.0m 単線鉄道
・完成:大正12年(1923)

名島橋の上流にある西鉄貝塚線の名島川橋梁は大正12年(1923)にできた橋で、名島橋より10年も早く竣工しています。 設計者は建築でも著名な安部美樹志さん。安部美樹志さんは「日本における鉄筋コンクリート工学の開祖」と言われている人です。

動画案内(約5分)
YouTube (ユーチューブ)

 ◆ 名島橋は7連の堂々たるアーチ橋
名島橋は7連の堂々たるアーチ橋
 ◆ 名島橋の欧風バルコニー
名島橋の欧風バルコニー

 ◆ 欧風バルコニー
欧風バルコニー
 ◆ 高欄(こうらん)にあるアーチの窓
高欄(こうらん)にあるアーチの窓

 ◆ 親柱そばには小さな広場がある
親柱そばには小さな広場がある
 ◆ レトロな親柱の上部
レトロな親柱の上部
 ◆ 名表板
名表板

 ◆ 香椎側から見た名島橋の路面の全景
香椎側から見た名島橋の路面の全景

 ◆ 貝塚側から見た名島橋の路面の全景
貝塚側から見た名島橋の路面の全景

 ◆ 橋の下流から見る名島橋
橋の下流から見る名島橋

 ◆ 下流から見る名島橋
下流から見る名島橋

 ◆ 手前から名島橋、橋脚だけ見えるのは博多臨港線多々良川鉄橋、西鉄貝塚線の橋梁、JR鹿児島本線の橋梁
手前は名島橋、橋脚だけ見えるのは博多臨港線多々良川鉄橋、その奥は西鉄貝塚線の橋梁、その奥はJR鹿児島本線の橋梁

 ◆ 上流から見る名島橋、橋脚は博多臨港線多々良川鉄橋
上流から見る名島橋、橋脚は博多臨港線多々良川鉄橋

 ◆ 年末にはサンタが登場する(サンタが登場する始めは定かでないが 12月4日にはあった。終わりは12月25日まで)
年末にはサンタが登場する(サンタが登場する始めは定かでないが 2011年12月4日(日)の福岡国際マラソンの時にはあった。終わりは12月25日まで)

 ◆ 高さ約3mの4隅の親柱の上部に約1.5mの巨大なサンタがほほ笑んでいる
高さ約3mの4隅の親柱の上部に約1.5mの巨大なサンタがほほ笑んでいる



   ■■■■■ 西鉄貝塚線の名島川橋梁 : 竣工は大正12年(1923) ■■■■■ 



名島川橋梁

・形式:16連の鉄筋コンクリートアーチ橋
・橋長:211.8m
・橋幅:12.0m 単線鉄道
・完成:大正12年(1923)

名島橋の上流にある西鉄貝塚線の名島川橋梁は大正12年(1923)にできた橋で、名島橋より10年も早く竣工しています。 設計者は建築でも著名な安部美樹志さん。安部美樹志さんは「日本における鉄筋コンクリート工学の開祖」と言われている人です。


 ◆ 大正12年(1923)に竣工した西鉄貝塚線の名島川橋梁 (A級近代土木遺産)
大正12年(1923)に竣工した西鉄貝塚線の名島川橋梁 (A級近代土木遺産)

 ◆ 多々良川に架かっているのだが名前は名島川橋梁と言う(橋長211.8m、16連、アーチの径間12m、RCアーチ橋)
多々良川に架かっているのだが名前は名島川橋梁と言う(橋長211.8m、16連、アーチの径間12m、RCアーチ橋)



   ■■■■■ JR鹿児島本線の多々良川橋梁 : 竣工は不明 ■■■■■ 


 ◆ JR鹿児島本線の多々良川橋梁
JR鹿児島本線の多々良川橋梁

 ◆ JR鹿児島本線の博多〜門司港の開通は 明治24年(1891)だが、この橋梁の竣工はいつなのかの情報を持っていない
JR鹿児島本線の博多〜門司港の開通は 明治24年(1891)だが、この橋梁の竣工はいつかな?




   ■■■■■ 博多臨港線の多々良川橋梁 : 竣工は昭和17年(1942) ■■■■■ 


 ◆ 名島橋のすぐ上流にある博多臨港線多々良川橋梁。列車は鉄道フアンに人気のある金太郎号  ※カーソルON!
名島橋のすぐ上流にある博多臨港線多々良川橋梁。列車は鉄道フアンに人気のある金太郎号

 ◆ 国道3号線を跨ぐ博多臨港線(はかたりんこうせん)橋梁 (昭和28年竣工)
国道3号線を跨ぐ博多臨港線(はかたりんこうせん)橋梁 (昭和28年竣工)





 ◆ 名島橋の下流には水辺公園がある
名島橋の下流には水辺公園がある
 ◆ 橋のたもとにある土木学会選奨土木遺産認定記念碑
橋のたもとにある土木学会選奨土木遺産認定記念碑

 ◆ 明治43年架設の旧名島橋
明治43年架設の旧名島橋旧名島橋
 ◆ 昭和4年架設の兄弟橋(新潟の万代橋)
昭和4年架設の兄弟橋(新潟の万代橋)

◆ 昭和35年まであった名島火力発電
昭和35年まであった名島火力発電所
 ◆ 昭和5年〜9年にあった名島飛行場
昭和5年から9年まであった名島飛行場 (昭和6年には大西洋横断飛行で有名なリンドバーグが世界一周飛行途中に夫人とともに訪れた)
 ◆ 動画案内(詳細版 約5分)
名島橋の動画案内

 ※ YouTube (HD画質)はこちらから


  ブロードバンド選ぶならヤフーBB(ADSLサービス料は月額1590円〜) −−> やっぱりヤフーBBが一番安い!

  光ファイバーは速い!すごい! マンションにお住まいなら月々3,480円ぽっきり −−> USENの光ファイバ

  デスクトップ・ノートパソコン・タブレットほか、新品★未開封★保証付アウトレットもある −> 富士通のパソコン

  DELLのパソコンは高性能で低価格。世界で一番売れてるパソコン−−> 顧客満足度 No.1のデルのパソコン

  いい物発見! 衣料、生活雑貨など1万アイテムを納得価格で! −> 千趣会ベルメゾンネット人気商品ベスト5

  豊富な品揃えとリーズナブルな価格で大人気な通販総合ショッピングサイト −−> ニッセンオンライン(通販)

  おしゃれなアパレルを中心に、アクセサリー・ブランド・インテリア雑貨 等々 −> カタログショッピングのムトウ

  無添加のファンケル化粧品や発芽米、快適肌着、青汁 −> 「身体の内から・外から」きれいになるファンケル





《福岡市周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


志賀島 海の中道海浜公園マリンワールド海の中道雁ノ巣レクリエーションC 香椎花園香椎宮Fukuoka東区花火大会新幹線撮影ポイント帆柱石と名島城跡 ・名島橋貝塚公園九州大学箱崎キャンパス九大箱崎キャンパス元寇防塁遺構 筥崎宮恵光院東公園十日恵比須神社崇福寺 聖福寺東長寺櫛田神社博多町家ふるさと館承天寺 博多駅JR博多シティ福岡空港博多の森住吉神社 キャナルシティ博多博多リバレイン博多座 中洲ベイサイドプレイス博多埠頭マリンメッセ福岡県立美術館福岡市文学館 天神警固神社少年科学文化会館 西公園 福岡城址 大濠公園福岡市立美術館金龍禅寺福岡市博物館 百道浜ヤフードーム 愛宕神社マリノアシティ福岡 能古島福岡市動植物園平尾山荘友泉亭公園穴観音油山博多南駅 脇田温泉篠栗 篠栗九大の森呑山観音寺宇美八幡 太宰府 二日市温泉 武蔵寺天拝山三瀬ループ橋博多どんたく博多山笠筥崎宮放生会大興善寺

福岡市街地 宗像周辺 筑豊周辺 筑後周辺 朝倉周辺 糸島周辺











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |



名島橋周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが「名島橋」の位置です。
福岡市の公式ホームページ
福岡商工会議所のホームページ
  *インフォメーション
    ■福岡市観光課    092-711-4331
    ■福岡市観光案内所  092-431-3003
 [ 地図情報 ]

福岡市周辺マップへ戻る
九州の橋メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.20111230
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:I040342-00000901
Counter