◆ 崇福寺山門の一般公開が行われた 2012/04/20 撮影
| w
広い敷地内には福岡城本丸の表御門を移築した山門(県指定有形文化財)や月見櫓と花見櫓を用いた仏殿や名島城遺構の唐門【からもん】(県指定有形文化財)
も見ることができます。
大河ドラマ「官兵衛」の影響で、官兵衛の墓のある崇福寺は大人気になっています。旗を持ったバスガイドさんを先頭に団体客なども見かけます。
実は、ここにある黒田藩主また直方藩主などの墓地は昭和25年に改葬工事が行われ、二十数基あった石塔は官兵衛などの一部を除き廃され、現在は12基の石塔が残されています。
その改葬工事時に藩主の墓を今のように雛壇に一列に並べたようです。また、その時に官兵衛さんの墓から遺骨は出なかったらしいのだ。どこにあるか謎です?
境内にある旭地蔵尊では昔ながらのお百度まいりの姿が見られ、庶民の信仰が厚いことがよく分かります。
また、東の壁際にはたくさんのお地蔵さんが並んでおり、線香とロウソクの灯が絶えないようです。
ここ崇福寺は黒田家の菩提寺という格式の高さと、地蔵尊という庶民信仰が混在するお寺です。
●崇福寺境内案内図
崇福寺 動画案内(約10分)
|