大分八幡宮放生会 |
◆ 【10:00〜10:30】日曜日の秋季大祭 放生会は10時からの祭典で始まる
◆ 【10:50〜11:12】 境内で獅子舞が舞われる
◆ 女の子の太鼓がめちゃくちゃ上手だ!
◆ 2軒目の家で獅子舞を舞う
◆ 3軒目の家に向かう
◆ 3軒目の家にて
◆ 区長さんの家で獅子舞を舞う
◆ 【13:45〜14:15】 馬で神官達が「お汐井 取り」に行く。「お汐井 取り場」までは約1キロ程度ある
◆ お汐井取りは神社から約1キロの所にある川で行う
◆ お汐井取りを行う
◆ お汐井取り場の祭壇で祭典(神事)を行う
◆ 14時頃より放生池にコイを放流する放生行事が行われた(勢いよく大きなコイを投げ込む)
◆ 【14:19〜14:34】流鏑馬(やぶさめ)を行う広場で獅子舞が行われる
◆ 【14:40〜15:22】流鏑馬(やぶさめ)を行う
◆ 流鏑馬(やぶさめ)
◆ 流鏑馬(やぶさめ)
◆ 【15:26〜15:28】流鏑馬(やぶさめ)の後に 「餅まき」が行われた
◆ 御神幸行列のそばにフヨウが咲いていた
◆ お旅所で獅子舞を舞う
◆ 【16:45〜17:02】 御旅所→鶯塚(うぐいすづか)に移動中
◆ 鶯塚(うぐいすづか)は大分八幡宮の飛地境内はJR筑前大分駅前にある高さ10m程の丘
◆ 【17:09頃】祭典が行われる。伝承によれば神功皇后が三韓征伐の帰りここで兵を解散した場所だそうだ
◆ 祭典(神事)の後に獅子舞を舞う
◆ 拝殿で最後の祭典(神事)が行われる
◆ 【18:15頃】 拝殿横で放生会では最後の獅子舞を舞う
|
|
|
|