九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
肥前浜宿の伝統的建造物群

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

佐賀県鹿島市浜町(字一本松/字多々良川 ほか)
< 嬉野/武雄周辺観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



   ■■■■■ 鹿島市浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区 通称「酒蔵通り」 ■■■■■ 



浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区

 鹿島市の有明海に面した浜町には伝統的建造物が多く残っています。浜川の河口付近の北部が浜中町八本木宿(はまなかまちはちほんきしゅく)で、 南部が浜庄津町浜金屋町(はましょうづまちはまかなやまち)です。平成18年に両地区とも国の重要伝統的建造物群保存地域」に選定されました。
この浜町は江戸時代には長崎街道の多良往還(多良海道)の宿場町として、また有明海に臨む港町として栄、明治以降も酒造業や水産加工業に支えられ、 豊かな町並みがつくられました。
これらの伝統的な建物は江戸時代後期から昭和初期にかけての建物が中心ですが、茅葺(かやぶき)民家から洋館までバラエティに飛んでいます。


 ◆ 浜中町八本着宿の中でも鹿島鍋島藩の武家屋敷の遺構を良く残している旧乗田(のりた)家住宅
浜中町八本着宿(はまなかまちはちほんきしゅく)の中でも鹿島鍋島藩の武家屋敷の遺構を良く残している旧乗田(のりた)家住宅


 ◆ 道の両側に伝統的建造物が並ぶ通称「酒蔵通り」
道の両側に伝統的建造物が並ぶ通称「酒蔵通り」

 浜川の北部の浜中町八本木宿の中を東西に通る道は通称「酒蔵通り」と言われており、道の両側に酒蔵が並んでいます。 白壁の大きな家が多いですね。昔から造酒屋(つくりざかや)さんは資産家が多いですから、今残っている酒蔵も母屋も土蔵も白壁のりっぱな建物です。
そんなに広くない地域に、これだけの造酒屋(つくりざかや)さんが集まっているのは全国的にみても珍しいのではないでしょうかね。
今も現役で造酒屋(つくりざかや)を営んでいる家も多く、「酒蔵見学できます」の看板も多く見かけます。
今回は時間がなく見学しませんでしたが、次回は見学してみたいですね。
少々くたびれた家もありますが、それはそれで町並みの味となっていい感じです。

肥前浜宿案内地図はここ

 ◆ 江戸時代中期頃からは酒造業が盛んであった地域
江戸時代中期頃からは酒造業が盛んであった地域
 ◆ ここの白壁の家は大きな家が多い
ここの白壁の家は大きな家が多い

 ◆ もちろん今も現役で造酒屋さんを営んでいる家も多い
もちろん今も現役で造酒屋さんを営んでいる家も多い
 ◆ この通りで最も大きい呉竹酒造の母屋と土蔵
この通りで最も大きい呉竹酒造の母屋と土蔵
 ◆ 「酒蔵通り」の中ほどにある知恩寺
「酒蔵通り」の中ほどにある知恩寺

 ◆ 魚市場の跡
魚市場の跡
 ◆ “魚市場”の文字
“魚市場”の文字
 ◆ そばにある恵比須さんの祠
そばにある恵比須さんの祠

 ◆ 酒蔵見学ができる造酒屋さんも多い
酒蔵見学ができる造酒屋さんも多い
 ◆ カキの販売をしていた
カキの販売をしていた





   ■■■■■ 鹿島市浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区 ■■■■■ 



浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群

 浜川河口の南部にある浜庄津町浜金屋町(はましょうづまちはまかなやまち)には近世末から近代にかけての茅葺(かやぶき)町家と桟瓦葺町家が混在して残っています。 この地域は江戸時代には、多良海道の中継地で、かつ港町であったことから、浜庄津町には商人や船乗りが、浜金屋町には鍛冶屋や大工などの職人が住み、 鹿島藩最大の商工業の町として賑わっていた場所です。
その後、近代になり輸送形態も船から鉄道やトラックに変わり、急速に港町としての機能も宿場町としての機能も失われ町の勢いは衰退していったものと思われます。 新しい産業もできなくて、時代から取り残される形で昔の建物がそのまま保存されたと推測します。


 ◆ 浜庄津町浜金屋町には近世末から近代にかけての茅葺町家と桟瓦葺町家が混在して残っている
浜庄津町浜金屋町には近世末から近代にかけての茅葺町家と桟瓦葺町家が混在しており、在郷町として独特の歴史的風致を今に伝えている。


 ◆ 普通 茅葺屋根の家は平屋が多いがここは2階建ても多い
普通 茅葺屋根の家は平屋が多いがここは2階建ても多い

 上の通称「酒蔵通り」は豪華な白壁の家が多いのですが、ここは敷地も小規模なものが多く庶民の町であったことが分かります。
普通は茅葺(かやぶき)屋根の家は山村に残っている場合が多く、港町に残っているのは珍しいですね。 港町は海のそばなので風が強く茅葺(かやぶき)屋根の家は向かないのですが、ここは有明海の奥深くですから、それほど風も強くないのだと思います。 だから、これだけの茅葺屋根の家が残ったのではないでしょうかね。たぶん?

 保存には茅葺屋根の職人がいないとか、防火の問題とか、なにかと苦労が多いと思いますが、 全国的にも貴重な茅葺(かやぶき)町家が建ち並ぶ町並みを保存して欲しいものです。

肥前浜宿案内地図はここ

 ◆ トタンを被せた家も多い
トタンを被せた家も多い
 ◆ 狭い路地を入った所にもいくつか・・・
狭い路地を入った所にもいくつか・・・

◆ 生の茅葺(かやぶき)屋根は少ない
生の茅葺(かやぶき)屋根は少ない
◆ ほとんどの家が現役なのにおどろく
ほとんどの家が現役なのにおどろく”の文字
 ◆ 修理中の家も多かった
修理中の家も多かった

 ◆ ここも修理中・・・
ここも修理中・・・
 ◆ 修理完了できれいになった家
修理完了できれいになった家
 ◆ 上の修理中はこの写真の家かな?
上の修理中はこの写真の家かな?

◆ 港町に茅葺が残っているのは珍しい
港町でこれだけの茅葺が残っているのは珍しい
 ◆ 対岸にも古い建物が若干ある
対岸にも古い建物が若干あるようだ
 ◆ 肥前浜宿の動画案内
肥前浜宿の伝統的建造物群の動画案内

 ※ YouTube (HD画質)はこちらから


[ 鹿島市の魅力が満載♪ ふるさと納税 佐賀県鹿島市 特産品 返礼品 ]




《嬉野・武雄周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


道の駅「伊万里」伊万里湾大橋 伊万里 明星桜 黒髪山宿田橋 武雄温泉 御船ヶ丘梅林道の駅「山内」 有田有田陶器市ポーセリングパーク ハウステンボス 西海橋波佐見温泉 波佐見のしだれ桜大崎半島虚空蔵山 嬉野温泉肥前夢街道嬉野橋嬉野温泉夏まつり花火大会 吉田の百年桜道の駅「そのぎの庄」歴史公園大村市 大村公園長崎空港長崎街道_塩田宿 ・肥前浜宿の伝統的建造物群 旭ヶ岡公園 祐徳稲荷お火たき神事平谷温泉道の駅「鹿島」鹿島市七浦の浮立道の駅「太良」太良町 山茶花高原多良岳小長井町フルーツバス停いこいの村長崎 白木峰高原

佐賀市周辺 唐津市周辺 平戸・佐世保周辺 長崎市周辺 島原半島











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか) 肥前浜町案内図 (別画面表示)※現地案内板より転載

浜庄津町浜金屋町周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが「茅葺屋根の残る浜庄津町浜金屋町」の位置です。
「酒蔵通り」周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが「酒蔵通り」の位置です。
鹿島市の公式ホームページ
鹿島市観光協会のホームページ
  *インフォメーション
  ■鹿島市役所     09546-3-2111(代表)
  ■鹿島市観光協会   09546-2-3942
  *アクセス(道順)
  ■JR肥前浜駅から徒歩10分程度
 [ 地図情報 ]

嬉野武雄周辺観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.20091219
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040143-02210101
Counter