福岡県内徹底探検隊
福岡県宗像市 筑前大島
よかとこBY・新着情報
よかとこBY 九州のイイ宿
福岡県内の名所旧跡の紹介
福岡県内の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
あしや花火大会 (福岡県芦屋町)

九州のイイ宿


九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介



♪九州人気
の温泉地


【福岡県】
脇田温泉
二日市温泉
原鶴温泉
筑後川温泉
船小屋温泉

【佐賀県】
古湯温泉
川上峡温泉
武雄温泉
嬉野温泉

【長崎県】
島原温泉
雲仙温泉
小浜温泉

【熊本県】
玉名温泉
山鹿温泉
平山温泉
菊池温泉
阿蘇温泉郷
杖立温泉
山川温泉
岳ノ湯温泉
はげの湯
黒川温泉
小田温泉
松島温泉
下田温泉
日奈久温泉
湯ノ児温泉
人吉温泉

【大分県】
日田温泉
天ヶ瀬温泉
宝泉寺温泉
湯坪温泉
筋湯温泉
長者原温泉
由布院温泉
湯平温泉
長湯温泉
別府温泉郷

【宮崎県】
北郷温泉
京町温泉

【鹿児島県】
霧島温泉郷
新川温泉郷
市比野温泉
湯之元温泉
指宿温泉
古里温泉



福岡県遠賀郡芦屋町
< 北九州周辺マップ > < 探検隊メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 ◆ 【18:15頃】 花火が打ち上げられる遠賀川河口の芦屋橋上流付近(上流から望む)
【18:15頃】 花火が打ち上げられる遠賀川河口の芦屋橋上流付近(上流から望む)


◆ 18:20分頃は観客も少ない(開催時間は 19:45~21:00)
18:20分頃は観客も少ない(開催時間は 19:45~21:00)

 あしや花火大会は毎年7月の下旬に福岡県遠賀郡芦屋町の遠賀川河口で行われる花火大会です。2隻の台船から約7000発もの花火が打ち上げられ川面に映る美しい花火は見ごたえがあります。
花火大会の時間は 19:45~21:00 の時間に開催されます。例年の人出は約8万人から9万人ですが、川の両側の広い場所から見る事ができるので、それほど混雑はしないです。
19時20分頃から人出が増えますから、その頃までに行けば良い感じですね。

 花火は河口に浮かんだ2隻の台船の上から打ち上げられます。川岸からの距離感も丁度良い感じで光と音が、大きくずれることなく聞こえます。 連発花火も多く、最後近くにある川をまたぐ約150mのナイアガラは見ごたえがあります。

 駐車場は芦屋競艇場駐車場(5,000台収容可)に駐車がありそこから会場までは有料(料金:片道 大人100円・小学生50円)のシャトルバスが運行されます。 バスを下車して会場までは徒歩約10分です。

※ 上記の内容は 2012年の内容です。年度により変更になるおそれがあります。最新情報は公式サイトで確認してください。

 ◆ 花火を打ち上げる台船は2隻ある
花火を打ち上げる台船は2隻ある(二ヶ所から打ち上げる)
 ◆ 【18:40頃】 船から見る人達も出動
【18:40頃】 船から見る人達も出動

 ◆ 2012年 あしや花火大会プログラム ※ビッグ写真はここ
2012年 あしや花火大会プログラム
 ◆ 開催場所(遠賀川河口) ※ビッグ写真はここ
開催場所(遠賀川河口)

 ◆ 【19:44頃】 もうすぐ始まる
【19:44頃】 もうすぐ始まる
 ◆ 【19:46頃】 花火大会開始!
【19:46頃】 花火大会開始!

 ◆ 【19:49頃】 最初の仕掛花火も始まった
【19:49頃】 最初の仕掛花火も始まった

 ◆ 仕掛花火は ボートレース芦屋さん提供の「スペースフラワー」
仕掛花火は ボートレース芦屋さん提供の「スペースフラワー」

 ◆ 夕陽の中の花火も、なかなか良い!
夕陽の中の花火も、なかなか良い!
 ◆ 花火は約7000発あがる
花火は約7000発あがる
 ◆ 花火の威勢の良い音を聞くと元気がでる!
花火の威勢の良い音を聞くと元気がでる!

 ◆ 写真の奥に見える芦屋橋から見学するのが良い場所であるが、橋からの見学は禁止されている
写真の奥に見える芦屋橋から見学するのが良い場所であるが、橋からの見学は禁止されている

 ◆ いろいろな色がある花火
いろいろな色がある花火
 ◆ 花のように見える花火
花のように見える花火

 ◆ 木の枝のような花火
木の枝のような花火
 ◆ 【20:00頃】 だんだん夕陽が消えてゆく
【20:00頃】 だんだん夕陽が消えてゆく
 ◆ 色は赤っぽい方が花火らしくて良い
色は赤っぽい方が花火らしくて良い

 ◆ こういう花火は1発いくらくらいするのかな?
こういう花火は1発いくらくらいするのかな?
 ◆ 高く上がる花火も低い花火もいろいろある
高く上がる花火も低い花火もいろいろある

 ◆ (株)メグシ様提供の 2番目の仕掛花火「ファイヤーアート」
(株)メグシ様提供の 2番目の仕掛花火「ファイヤーアート」

 ◆ シュー~・・・ドカン!
シュー~・・・ドカン!
 ◆ パンパンパンパン連発がすごい!
パンパンパンパン連発がすごい!

 ◆ 花火は少し風がある方が煙が流れて良い
花火は少し風がある方が煙が流れて良い
 ◆ 今日は風が少しあり良い感じだ!
今日は風が少しあり良い感じだ!

 ◆ 花火は同じように見えても、ひとつひとつ微妙に違う
花火は同じように見えても、ひとつひとつ微妙に違う
 ◆ 【20:17頃】 21時までなので残りは約45分
【20:17頃】 21時までなので残りは約45分。時間が経つのが早い

 ◆ 次から次に打ち上がる花火
次から次に打ち上がる花火
 ◆ 花火の名前はよく分からないな~
花火にはそれぞれ名前があるのだろうが、よく分からない
 ◆ 自分で名前を付けるなら、これは「野菊」と付けたい
自分で名前を付けるとしたら、これは「野菊」と付けたい

 ◆ どこに広がるか予測できない花火もおもしろい
どこに広がるか予測できない花火もおもしろい
 ◆ オーソドックスな「くす玉」のような花火
オーソドックスな「くす玉」のような花火




 ◆ この位置からは遠くて仕掛花火が小さく見え迫力がない
この位置からは遠くて仕掛花火が小さく見え迫力がない

 ◆ 芦屋の花火大会の始まりは大正時代というから、歴史はそうとう古い
芦屋の花火大会の始まりは大正時代というから、歴史はそうとう古い

 ◆ プチプチとかわいらしい花火
プチプチとかわいらしい花火
 ◆ 花火の中をシュルシュルと動き回る花火
花火の中をシュルシュルと動き回る花火
 ◆ 吹流しのように見える花火
吹流しのように見える花火

 ◆ これはスターマーク(星形)
これはスターマーク(星形)
 ◆ ハート型の花火
ハート型の花火

 ◆ 水辺の花火大会は上空と水面に花火が写り華やかさが増す
水辺の花火大会は上空と水面に花火が写り華やかさが増す

 ◆ 小さい花火がパチパチ弾ける
小さい花火がパチパチ弾ける

 ◆ これも小さい花火が彩りを添える
これも小さい花火が彩りを添える

 ◆ 約150mもあるナイアガラの滝は必見!
約150mもあるナイアガラの滝は必見!

 ◆ 【21:03頃】 最後は連発で花火大会終了
【21:03頃】 最後は連発で花火大会終了
 ◆ 川そばの家のベランダは大賑わい
川そばの家のベランダは大賑わい
 ◆ 浴衣のお姉さんもいっぱい
浴衣のお姉さんもいっぱい

 ◆ 露店もいっぱい出る
露店もいっぱい出る
 ◆ 花火が終わっても名残惜しそう
花火が終わっても名残惜しそう
 ◆ 動画案内(準備中)
あしや花火大会の動画案内


■■■■■ 芦屋町(福岡県)関連のページ ■■■■■ 

芦屋町の案内
砂浜の美術展
夏井ケ浜のハマユウ自生地

・ あしや花火大会

エアフェスタ芦屋(芦屋航空祭)









今日のお得な割引クーポン・おトク情報をチェック!


  便利! 簡単! レンタカー各社の料金が一目でわかる便利なサイト!-> 旅ぷらざ楽々!レンタカー予約

  Net予約最大25%OFF おトクに簡単見積り&予約が可能♪人気エコカー登場♪ -> バジェットレンタカー

  JAL 日本航空 急な出張・旅行に特便割引 -> 便を選べばおトク!「特便割引1」なら前日までの予約もOK!
  格安な週末ゴルフ場予約と激安ゴルフ用品情報(週末ゴルファー必見) --> ゴルフダイジェスト・オンライン

  出品数2000万点以上と日本最大のネットオークションサイト! 欲しかったあれも… -> 【落札】ヤフオク!

[ 芦屋町の魅力が満載♪ ふるさと納税 福岡県芦屋町 特産品 返礼品 ]





《北九州/筑豊周辺》
…花の名所

この周辺の宿を探す


到津の森公園旧松本邸 夜宮公園夜宮の大珪化木市立美術館 高炉台公園いのちのたび博物館 スペースワールド帆柱自然公園河内貯水池 河内温泉九州民芸村三岳梅林公園若戸大橋高塔山若松レトロ建造物 ひびき茜ラインのコスモス 響灘緑地グリーンパーク若松北海岸 夏井ケ浜のハマユウ 芦屋(あしや花火大会)エアフェスタ芦屋 遠賀川河川敷公園JR折尾駅 吉祥寺のフジ筑前中間川まつり
永谷の盆綱直方駅直方レトロ 直方チューリップフェア直方山笠のおがた夏まつり須賀神社直方須賀神社御神幸大祭 大内花庭園高取焼 福智山ろく花公園 上野峡(上野焼)興国寺白糸の滝 虎尾桜 天郷の一本桜 定禅寺の迎接の藤香春岳香春神社柿下温泉道の駅「香春」田川市石炭資料館風治八幡神社川渡り神幸祭 丸山公園道の駅「いとだ」道の駅「おおとう桜街道」

宗像周辺 筑豊周辺 中津周辺 福岡周辺 秋月 朝倉周辺 日田周辺



















電子ペーパーQUADERNO(クアデルノ)

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

デル株式会社

ソニーストア



ベルメゾンネット

ベルメゾンネット

【ワコールウェブストア】ワコールの公式ショッピングサイト。常時5,000点以上の品揃えでお待ちしています♪

PUMA ONLINE STORE







 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

芦屋町の公式ホームページ
芦屋町観光協会の公式ホームページ
  *インフォメーション
  ■芦屋町役場     093-223-0881
  ■芦屋町観光協会   093-221-1001←(問い合わせはここ)
  ■芦屋町商工会    093-222-2111
  *アクセス
  ■芦屋競艇場駐車場(5,000台収容可)に駐車後、会場行きバス(料金:片道 大人100円・小学生50円)下車徒歩10分
 [ 地図情報 ]

北九州マップへ戻る
探検隊メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2013 725
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
◆HP掲載の業務内容は関係施設に直接問い合わせてください。
◆当HP掲載の写真使用は 「写真の使用について」をご覧ください。
◆リンクは自由です。粗末なHPですがよろしくお願い致します。

■【CM】宿を探すなら・・・・【JTB】九州のおすすめ旅館・ホテル
■【CM】アフィリエイト・プログラムのご紹介・・ネットで小遣い稼ぐならここ

Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040242-02420101
Counter