◆ 「SL人吉」 は現役最古の8620形「ハチロク」
|
「SL人吉」の機関車は長崎本線で使用され、その後、九州各地を転々としたのち唐津線、筑豊各路線、
そして1968年に人吉機関区にきて湯前線で活躍していましたが1975年(昭和50年)3月31日付けで廃車され、肥薩線矢岳駅前の人吉市SL展示館に展示されていました。
1988年(昭和63年)に小倉工場で大がかりな修復が行われ1988年8月28日から豊肥本線の「SLあそBOY」、肥薩線の「SL人吉号」として、アメリカ風に改装され再度の営業運転を行ってきました。
しかし、老朽化が進んでおり、台枠の歪みなどにより2005年8月28日をもって列車の運転が休止されたのです。
その後SLファンの熱い要望により大改造を小倉工場で行い「SL人吉」として再々デビューしたものです。いやいやJRもなかなか粋(いき)な事をすると感心したしだいです。あっぱれJR!
この「SL人吉」の走っている熊本駅−人吉駅間でも特に八代駅から人吉駅までの球磨川沿いを走るコースが、景色も最高に良いですね。清流球磨川を見ながらレトロ感いっぱいのSLに乗る・・・いや〜気分も最高になること間違いなしです。
「SL人吉」は基本的に金・土・日曜日・祝日および夏休み期間中に1日1往復運転しています。
※ 撮影場所の球磨川第一橋梁、第二橋梁などの場所は球磨川に架かる橋梁をご覧ください。
|