九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
三角東港 ( みすみひがしこう )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

熊本県宇城市三角町三角浦
< 熊本中部観光マップ > < 天草観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 三角東港 ◆◆◆◆◆

 三角東港はJR三角線の終点であるJR三角駅や三角港があり、三角港からは長崎県の島原市に連絡するフェリーや 天草や周辺の島々を連絡する客船が発着しています。この地方一番の交通の要衝となっている場所です。

 
 


 ◆ 三角地区のシンボルとなっている三角港フェリーターミナル(別名:海のピラミッド)の建つ三角東港
三角東港に建つ三角港フェリーターミナル(別名:海のピラミッド)は三角のシンボルとなっている


 ◆ 三角港からはフェリーや客船が、いろいろ発着している
三角東港の三角港からはフェリーや客船が、いろいろ発着している

 三角東港でめだつのは、通称「海のピラミッド」と言われている三角港フェリーターミナルです。高さ25mの円錐形の巻貝のような 形をしており中と外に2重のスロープが頂上の展望台まで続いています。頂上の展望台からは下の三角港に発着する船や向かいの 戸馳島(とばせじま)と海峡を通る船、JR三角駅、三角の街並みと山々などの景色を楽しむことができます。
この「海のピラミッド」の内部は土産物の店があり、周辺には海産物の販売店などがある三角町物産館 ラ・ガールもあります。
無料の広い駐車場、海のそばには小さな公園、三角町物産館 ラ・ガールにはきれいな公衆トイレもあるので、ドライブの途中に、 ちょっと休憩するには大変良い場所です。

 ◆ 明治32年に開業したJR三角駅(燈台のある駅)
三角東港のJR三角駅は明治32年に開業した駅。駅入口には「燈台のある駅」というカンバンがあったぞ!
 ◆ 「海のピラミッド」内部には売店がある
三角東港にある「海のピラミッド」内部には売店があり、展望台は24時間利用可能です

 ◆ 「海のピラミッド」内部
 「海のピラミッド」内部
 ◆ 海のピラミッド頂上は展望台となっている
海のピラミッド頂上は展望台となっている
 ◆ 向かいの戸馳島(とばせじま)を望む
向かいの戸馳島(とばせじま)を望む


[ 宇城市の魅力が満載♪ ふるさと納税 熊本県宇城市 特産品 返礼品 ]




《熊本中部案内》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


岩戸の里公園鳥越の峠の茶屋公園寂心さんの大クス熊本空港武蔵塚公園道の駅「大津」釈迦院八代観光 日奈久温泉八代市旧薩摩街道の石橋球磨川の橋梁東陽町の石橋佐俣の湯大通峠ループ橋SL人吉 緑川水系の橋通潤橋霊台橋ほか) ・道の駅「通潤橋」矢部の八朔祭道の駅「清和文楽邑」 蘇陽峡 大慈禅寺宇土 船場橋道の駅「宇土マリーナ」道の駅「不知火」松合土蔵白壁群 ・三角東港 三角西港 天草の橋 天草四郎メモリアルホール弓ヶ浜温泉わくわく海中水族館シードーナツ 松島温泉郷サンタマリア館道の駅「有明」正覚寺円性寺倉岳龍ヶ岳本渡 本渡海水浴場と天草ドルフィンワールド天草空港富岡城跡国照寺 下田温泉 十三仏公園と妙見ケ浦 大江天主堂崎津天主堂天草コレジョ館 牛深下須島

天草 熊本県北部 阿蘇 熊本県南部 北薩摩 島原半島 長崎市周辺











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

三角東港周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが三角東港の位置です。
宇城市の公式サイト
宇城市商工会の公式サイト
  *インフォメーション
  ■宇城市役所     0964-32-1111
  ■宇城市三角町商工会 0964-52-2530
 [ 地図情報 ]

熊本中部観光マップへ戻る
天草観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2005 520
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:F040145-05080101
Counter