九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
白 滝 (しらたき) & 鞍 岡 (くらおか)

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡荒谷
< 高千穂周辺マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



■■■■■ 白滝 (しらたき) ■■■■■ 場所はここ(マピオンの中央"+"付近)


 
 

◆◆◆◆◆ 白滝(しらたき) ◆◆◆◆◆

 白滝(しらたき)は熊本県山都町(旧・蘇陽町)から椎葉に通じる国道265号線沿いの鞍岡地区荒谷にある滝です。 国道265号線沿いに標識がありますから標識に従って約2キロ程度林道を入ると滝下まで車で行けます。 車で行けるのは行けるのですが急坂もあり道も狭いので対向車が来ると離合にも苦労する場所も多々あります。

 紅葉の季節はけっこう車で来る人も多く、対向車が来る可能性が大きいですから、注意して運転してください。 7〜8年前に行った時は道は舗装されていませんでしたが、今回行くと道は舗装されており、滝の手前約50mくらいの所に駐車場もできていました。 少し整備されたようです。

 
 


◆ 紅葉がきれいな白滝(落差61m) ※ 2010/11/13 撮影
紅葉がきれいな白滝(落差61m)


 ◆ 紅葉の見頃は例年 11月06日前後の頃(たぶん?)
紅葉の見頃は例年 11月06日前後の頃(たぶん?)

 白滝(しらたき)は五ヶ瀬川の源流の一つである荒谷川にある滝で高さ61mです。水量はそれほど多くありませんが、うまいぐあいに横に広がり幾つもの筋を描きながら流れています。 滝幅は10m程度はありそうです。
今回11月13日に訪れましたが見頃でした。今年は冬の始めが暖冬であったので、どこも紅葉が例年より1週間遅かったようです。 なので、ここの紅葉の見頃は例年は11月6日前後だと思います。

 この近辺には日本最南端の天然スキー場である五ヶ瀬ハイランドスキー場が近くにあるくらい冬は寒い場所であり、 この滝も冬には全体が氷となり煌びやかな氷の世界を見ることができるらしい。(私はまだ見たことが無い)

 ●白滝現地案内図

動画案内(概略 約4分)
動画案内(詳細 約8分)

 ◆ 白滝の上部
白滝の上部
 ◆ 幾つもの筋を描いて流れ落ちる水
幾つもの筋を描いて流れ落ちる水
 ◆ 滝と左右の紅葉
滝と左右の紅葉

◆ 白い絹糸を垂らしているような優美な白滝
白い絹糸を垂らしているような優美な白滝

 ◆ この紅葉の木が彩りを添えて最高に良い
この紅葉の木が彩りを添えて最高に良い
 ◆ 滝つぼは見えない(無いのかも?)
滝つぼは見えない(無いのかも?)

 ◆ 滝の50mくらい手前に駐車場ができていた
滝の50mくらい手前に駐車場ができていた
 ◆ 道は狭いが舗装されている
道は狭いが舗装されている




■■■■■ 鞍岡 (くらおか) ■■■■■ 場所はここ(マピオンの中央"+"付近)



鞍岡(くらおか)

 山都町(旧・蘇陽町)馬見原から国道265号線を椎葉に向けて約10キロ南下すると、山の中に突然集落が現れる。そこが五ヶ瀬町鞍岡地区です。
こんな山の中に結構多くの人家があり旅館も2軒ある。昔は今ほど道も整備されてなくて馬見原から椎葉、人吉に通じる霧立越(きったちごし)は 1600m級の山々が連なる九州中央山地の尾根を通る道で、馬に乗って越せない難所であったらしい。そのために馬の鞍をここに置いて行ったことからこの地方を「鞍置村」と言っていたそうだ。 それが今の鞍岡の語源であると言われている。

 鞍岡は九州中央山地を越える霧立越の山道に入る入口にある集落なので、昔 旅人はここで1泊して翌日霧立越(きったちごし)の山道を歩いたのであろう。その当時は宿場町として賑わったものと思われる。
壇の浦の戦いに敗れた平家一門や平家追討に赴いた那須大八郎もこの道を通り椎葉に入った。明治10年には西南戦争で敗走する西郷軍が霧立越を通り人吉に逃れた道でもあります。
九州のほぼ中央にあり九州最古の化石(4億年3000万年前のクサリサンゴの化石)が出土していることから「九州島発祥の地」と言われており、自然の美しい鞍岡地区はのどかな山里です。


◆ 4億年前(九州最古)のクサリサンゴの化石などがある祇園山と鞍岡の集落
4億年前(九州最古)のクサリサンゴの化石などがある祇園山と鞍岡の集落


 ◆ 周辺には紅葉がたくさんある
周辺には紅葉がたくさんある
 ◆ 昔はここから霧立越で椎葉村まで約30数Kmを歩いた
昔はここから霧立越で椎葉村まで約30数Kmを歩いた

 ◆ 国道265号線沿いにある鞍岡地区祇園山展望所
国道265号線沿いにある鞍岡地区祇園山展望所
 ◆ 祇園山は4億9000万年前には赤道近くの島だった
祇園山は4億9000万年前には赤道近くの島だったようだ
 ◆ 鞍岡地区祇園山展望所は御堂も兼ねている
鞍岡地区祇園山展望所は御堂も兼ねている

 ◆ 4億3000万年前のクサリサンゴの化石
表面の模様がくさり状なのでクサリサンゴ(4億3000万年前のもの)
 ◆ 牧歌的な鞍岡の集落
牧歌的な鞍岡の集落

 ◆ 鞍岡の町中にはコンビニもある
鞍岡の町中にはコンビニもある(鞍岡ヤマザキディリーストア)
 ◆ コープの店もある
コープの店もある

◆ 右に旅館が2軒ある(旅館祇園と旅館高千穂)
右に旅館が2軒ある(旅館祇園と旅館高千穂)

 ◆ 鞍岡の南の町外れに「道の泉五ケ瀬」がある
鞍岡の南の町外れに「道の泉五ケ瀬」がある
 ◆ 東屋のなかの神棚
東屋のなかの神棚

 ◆ 近くの妙見神社より引いた湧水 ※カーソルON!
近くの妙見神社より引いた湧水(祇園山から湧き出る「妙見神水」は環境省の平成の名水百選に選定されている)
 ◆ 「道の泉五ケ瀬」の裏を流れる五ケ瀬川
「道の泉五ケ瀬」の裏を流れる五ケ瀬川





◆ 「道の泉五ケ瀬」前のかわいい山
「道の泉五ケ瀬」前のかわいい山。名前は「冠岳」かな?
 ◆ 動画案内 (概略版 約4分)
白滝&鞍岡 動画案内(概略版 約4分)
 ◆ 動画案内 (詳細版 約8分)
白滝&鞍岡 動画案内(詳細版 約8分)

[ 五ヶ瀬町の魅力が満載♪ ふるさと納税 宮崎県五ヶ瀬町 特産品 返礼品 ]




《高千穂・延岡周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


道の駅「北浦」 須美江家族旅行村道の駅「北川はゆま」 本東寺の慧日梅道の駅「青雲橋」日之影町の橋高千穂鉄道日之影温泉駅八戸観音滝石垣の村「戸川」 かもしかの森見立渓谷 高千穂観光高千穂神社道の駅高千穂天岩戸神社 常光寺の滝高千穂の橋うのこの滝 浄専寺のしだれ桜 白滝 椎葉百済の里 かいごん塔の梅牧水記念館道の駅「とうごう」尾鈴橋妙国寺庭園 日向岬金ヶ浜海水浴場道の駅「日向」 美々津美々津橋 大崩山

大分南部 豊後竹田周辺 阿蘇周辺 熊本県中部 熊本県南部 宮崎市周辺




山都町・厳選オススメの宿 山都町・厳選オススメの宿
 ● 公共の宿 HOTEL WINDY (そよ風パーク ホテルウィンディ) 住所:熊本県上益城郡山都町今297
icon
写真提供:じゃらん
 ● 特色
蘇陽町の阿蘇五岳が望める丘の上に建つ公共の宿。体験工房やアスレチック広場で遊んだ後、夕食は山菜を中心とした懐石料理(ステーキやヤマメの塩焼きもついている)や、馬肉料理、BQ、田楽などいろいろ選べる。お土産は人気のブルーベリージャムを。
 ● 料金(一例)…料金は変動します。最新の料金は予約サイトで確認ください。
部屋人数
食事有無
1人当たりの料金
特記事項(プラン名など)
2
朝、夕
10000〜

 ● 宿泊は下記の予約サイトをご利用ください。

● 最大25% OFF♪エコカーもあります バジェットレンタカー











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか) 白滝周辺絵地図 (別画面表示)※現地案内板より転載

白滝周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが白滝の位置です
五ヶ瀬町の公式ホームページ
  *インフォメーション
  ■五ヶ瀬町役場     0982-82-1700(代表)
  ■五ヶ瀬町商工会    0982-82-0072
  ■五ヶ瀬町観光協会   0982-82-1717
 *アクセス
  ■高千穂ターミナルから本屋敷行バス60分渡瀬下車、車で5分で白滝(徒歩なら40分)
 [ 地図情報 ]

高千穂・延岡周辺マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 212
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040147-03150101
Counter