九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
椎葉 ( しいば )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

宮崎県東臼杵郡椎葉村
< 高千穂周辺マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 椎葉村 ◆◆◆◆◆

 椎葉は九州山地の中央部の山ひだ深く、五家荘五木とともに平家の落人伝説を秘めた地です。 昭和30年に我国初のアーチ式ダムである上椎葉ダムができるまでは車も行けない秘境でした。いまは自動車で行けます。行く道も10年前に比べればトンネルや橋ができずいぶん良くなっています。

正調ひえつき節動画(概略 約3分)
椎葉動画(概略 約3分) 椎葉動画(詳細 約9分)
  ※ 見れないときはIEでご覧ください。

 
 


◆ 椎葉(しいば)は秘境と言われており、山また山に囲まれた奥の谷に集落がある(上椎葉地区)
椎葉(しいば)は秘境と言われており、山また山に囲まれた奥の谷に集落がある(上椎葉地区)


 ◆ 10年前に比べ道はずいぶん良くなった
10年前に比べ道はずいぶん良くなった

 椎葉で一番の観光名所は上椎葉地区にある鶴富屋敷であり、この周辺に博物館別館や神楽や臼太鼓踊り民俗芸能が演じられている椎葉民俗芸能博物館、椎葉厳島神社、鶴富姫化粧の水、鶴富姫の墓、吉川英治の碑などの 名所が約500m以内にあります。無料駐車場もあるので車を置いて徒歩で1時間もあれば上記の写真の個所は全部見学できます。

 この椎葉には伝説が残っています。それは平家の落人を追って来た那須大八郎と平家の鶴富姫の悲恋の物語であり、舞台となった鶴富屋敷(重文)が今も残っています。 毎年11月の初旬の3日間「椎葉平家まつり」が行われます。祭りのハイライトは大和絵巻武者行列で十二単の平家方、 鶴富姫と源氏方・那須大八郎がよろい姿の騎兵と一緒に町中を練り歩きます。

 ♪庭の山椒(さんしゅ)の木 鳴る鈴かけて・・・・♪ という歌詞の「ひえつき節」は椎葉が発祥の宮崎県を代表する民謡のひとつです。この歌は焼畑によって収穫されたヒエをき臼に入れて杵でつくときに歌われる労作歌だったようです。 とても哀愁があり山里の素朴な生活が目に浮かびます。

※ 掲載した内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。

◆ 役場などあり椎葉村の中心地である上椎葉地区
役場などあり椎葉村の中心地である上椎葉地区

 ◆ 鶴富屋敷(那須大八郎と鶴富姫の悲恋の舞台)
鶴富屋敷(那須大八郎と鶴富姫の悲恋の舞台)
 ◆ 鶴富屋敷
鶴富屋敷
 ◆ 鶴富姫の墓
鶴富姫の墓

 ◆ 「ひえつき節」の碑(吉川英治筆跡)
鶴富屋敷の庭にある「庭の山椒の木〜」の「ひえつき節」の碑(吉川英治筆跡)
 ◆ 鶴富姫化粧の水
鶴富姫化粧の水は鶴富姫が化粧に使ったと言われる湧き水

 ◆ 椎葉厳島神社 (しいば いつくしま じんじゃ)
椎葉厳島神社 (しいば いつくしま じんじゃ)
 ◆ 椎葉厳島神社
椎葉厳島神社
 ◆ 椎葉厳島神社の本殿
椎葉厳島神社の本殿

 ◆ 椎葉民俗芸能博物館
椎葉民俗芸能博物館
◆ 椎葉の儀礼、慣習、民俗文化、平家落人伝説など紹介
椎葉村の儀礼、慣習、民俗文化、平家落人伝説など紹介

 ◆ 焼畑農業の紹介
焼畑農業の紹介
◆ 椎葉の臼太鼓踊(うすだいこおどり)
椎葉の臼太鼓踊(うすだいこおどり)
 ◆ いろいろな神楽面
いろいろな神楽面

 ◆ 椎葉村役場
椎葉村役場
 ◆ 役場近くから見る上椎葉地区の町並み
役場近くから見る上椎葉地区の町並み

 ◆ 役場近にあった弘法大師堂
役場近にあった弘法大師堂
 ◆ 弘法大師堂 ※カーソルON!
弘法大師堂

◆ 上椎葉の町並み(今日は祭りの日なので人が多い)
上椎葉の町並み(今日は平家まつりの日なので人が多い)
 ◆ 上椎葉の町並み
上椎葉の町並み

◆ 我国初のアーチ式ダムである上椎葉ダム (女神像公園より望む)
我国初のアーチ式ダムである上椎葉ダム (女神像公園より望む)

 ◆ 女神像のある殉職者の慰霊碑
女神像のある殉職者の慰霊碑
 ◆ 女神像
女神像
◆ 女神像公園の紅葉
女神像公園の紅葉

◆ 椎葉中学校
椎葉中学校





八村杉(やむらすぎ)

 鶴富屋敷などのある上椎葉地区より少し離れた、熊本県の山都町(旧・蘇陽町)に通じる国道265号線から少し入った十根川地区に八村(やむら)杉はあります。
その杉は十根川神社の境内にあり平家残党の討伐に来た那須大八郎宗久が植えたと言われています。樹齢約800年で国指定天然記念物となっています。
この十根川神社の境内には他にイチイガシやトチノキの巨木が生い茂っています。

 この地域の東の大久保地区には樹齢800年の大久保大ヒノキもあるそうだ(私は行った事がない)
また、この杉のある十根川地区は10世帯の家がありますが、石垣で築かれた敷地に家屋が建っています。周辺の山々と調和する独特の美しさを残しており、 十根川重要伝統的建造物群保存地域に指定されています。それから、この集落の入口にはそば道場大神館があり、そばなどの食事やそば打ち体験などもできます。


◆ 10世帯ばかりの家がある十根川地区
10世帯ばかりの家がある十根川地区

◆ 那須大八郎が植えたと伝わる八村杉
那須大八郎が植えたと伝わる八村杉
 ◆ 八村杉は樹齢約800年
八村杉は樹齢約800年
 ◆ 十根川神社
十根川神社の境内にはイチイガシやトチノキなどの巨木がある

 ◆ 十根川地区の石垣の集落
十根川地区の石垣の集落
 ◆ そば道場大神館
そば道場大神館

 ◆ そば道場大神館の落ち着いた客席
そば道場大神館の落ち着いた客席
 ◆ シシそば(700円) ※取材時点の料金
シシそば(700円)

◆ 毎年11月10日前後の土日を入れた3日間開催される「椎葉平家まつり」での平家の鶴富姫 ※詳細はここ
毎年11月10日前後の土日を入れた3日間開催される「椎葉平家まつり」での平家の鶴富姫

 ◆ 正調ひえつき節(約3分)
正調ひえつき節(約3分)

 ※ 見れないときはIEでご覧ください。
 ◆ 動画案内 (概略版 約3分)
椎葉村観光 動画案内(概略版 約3分)

 ※ 見れないときはIEでご覧ください。
 ◆ 動画案内 (詳細版 約9分)
椎葉村観光 動画案内(詳細版 約9分)

 ※ 見れないときはIEでご覧ください。

もっと写真が見たい ( 椎葉平家まつり )


[ 椎葉村の魅力が満載♪ ふるさと納税 宮崎県椎葉村 特産品 返礼品 ]




《高千穂・延岡周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


道の駅「北浦」 須美江家族旅行村道の駅「北川はゆま」 本東寺の慧日梅道の駅「青雲橋」日之影町の橋高千穂鉄道日之影温泉駅八戸観音滝石垣の村「戸川」 かもしかの森見立渓谷 高千穂観光高千穂神社道の駅高千穂天岩戸神社 常光寺の滝高千穂の橋うのこの滝 浄専寺のしだれ桜 白滝 ・椎葉百済の里 かいごん塔の梅牧水記念館道の駅「とうごう」尾鈴橋妙国寺庭園 日向岬金ヶ浜海水浴場道の駅「日向」 美々津美々津橋 大崩山

大分南部 豊後竹田周辺 阿蘇周辺 熊本県中部 熊本県南部 宮崎市周辺











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

上椎葉地区周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが上椎葉地区の無料駐車場の位置です。
椎葉村の公式ホームページ
椎葉村商工会の公式ホームページ
  *インフォメーション
    ■椎葉村企画観光課  0982-67-3203 ← 祭り問い合せはここ
    ■椎葉村企画開発課  0982-67-3111(代表)
    ■椎葉村商工会    0982-67-2005
 [ 地図情報 ]

高千穂・延岡周辺マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 128
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:F040147-03060101
Counter