◆ 天照大御神(アマテラスオオミカミ)は女性だったのか?
|
神話の天照大神(アマテラスオオミカミ)がお隠れになった時に八百万(やおよろず)の神々が集まって相談したといわれる天安河原(あまのやすがわら)もあります。
また、天細女命(アメノウズメ)が岩屋の前で踊った舞が高千穂神楽の始まりと伝えられています。
天岩戸神社には東西2つの神社があり、東宮は天照大神(アマテラスオオミカミ)を、西宮は「天岩屋(アマノイワヤ)」を祀り、
それぞれ社殿がありますが。東宮には今回は時間が無く行きませんでした。
天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)から県道7号線を奥に約7キロ行った場所に上岩戸大橋(かみいわとおおはし)があります。この橋は水面からの高さ、橋脚の高さともに日本一の橋です。周辺の紅葉もきれいです。
その上岩戸大橋(かみいわとおおはし)からさらに4キロ奥に行くと常光寺の滝という隠れた紅葉の名所があります。観光客はあまり行かない場所ですが、滝と紅葉がなかなか綺麗な所です。
動画案内(約9分)
《参考》 ★★ 日向(ひむか)神話神々の系図 ★★
|