◆ 簡素な壱岐空港のターミナルビル ※ 2009/5/8 撮影

|

壱岐空港は飛行機の離着も発着も朝の8時代と16時代にあるだけで、この時間前後だけは空港も人がいますが、他の時間は人気もなく閑古鳥が鳴いています。
壱岐は長崎県なので長崎空港と連絡して長崎県庁に用事がある公務員などの利便を図っているのでしょうが、長崎空港は長崎県大村市箕島の大村湾の中にあるんですよね。
長崎県庁などのある長崎市街地からバスで1時間ばかりかかり、便利の良い場所ではありません。
その点福岡空港がなにかと便利なのですが、福岡と壱岐にはフェリーやジェットフォイルが就航しておりジェットフォイルで約1時間です。
飛行機は20分で連絡していましたが、搭乗手続きの時間を入れると大差は無く、飛行機は苦戦を強いられて福岡路線は撤退してしまいました。
この飛行場が無くなると不便ですが、経営はなかなか難しいようです。
|