九州の橋
九州内の眼鏡橋などの石橋やアーチ橋などの近代橋の紹介
石橋、アーチ橋、水路橋、眼鏡橋ほかの紹介
青島大橋・青嶋公園

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

長崎県壱岐市芦辺町諸吉南触
< 壱岐観光マップ > < 九州の橋メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 青島大橋(あおしまおおはし) ◆◆◆◆◆

 壱岐島の西の八幡半島と筒城崎に挟まれた場所に湾があります。内海(うちめ )とも 内海湾とも言います。 この湾の中に青島と赤島という2つの島があり、この青島に架かっているのが壱岐で一番長い橋である青島大橋です。

 
 


◆ 青嶋公園の展望台から見る青島大橋 ※ 2009/5/7 撮影
青嶋公園の展望台から見る青島大橋


 ◆ 青島の中にある九電の発電所(新壱岐発電所)
青島の中にある九電の発電所(新壱岐発電所)

【青島大橋】
・形式:PC連続桁橋
・橋長:315m
・完成:1982年(昭和57年)11月

 青島には青嶋公園と九電の新壱岐発電所があるだけで人は住んでいません。
 青嶋公園は天然林を残し、各種スポーツ施設が配置整備され、レクリエーション施設(遊具施設、展望台)などがあり、ゆっくり遊ぶにはとても良い場所です。
しかし、この島の名前は青島、そこにある神社も青島神社、大橋も青島大橋、しかし、そこにある公園は青嶋公園と「島」でなく「嶋」と書くようだ。なぜ?

 ちなみに壱岐島で一番長い橋はこの青島大橋で315m、2番目が大島にある珊瑚(さんご)大橋の294m、 3番目が郷ノ浦大橋の179mです。これらを壱岐三大橋と言ってよいでしょう。

 ◆ 観光地として有名な「腹ほげ地蔵」の後方にある
観光地として有名な「腹ほげ地蔵」の後方に橋はあります
 ◆ 橋長 315mで壱岐島で一番長い橋
青島大橋は橋長 315mで壱岐島で一番長い橋

 ◆ 橋を渡って見る青島大橋
橋を渡って見る青島大橋
 ◆ 橋を渡った所に青嶋公園がある
橋を渡った所に青嶋公園がある
 ◆ 公園内にある展望台
公園にはスポーツ施設(グランド、テニスコート、ゲートボール場)や遊具施設、展望台がある

 ◆ 橋を渡ってまっすぐ行くと発電所
橋を渡ってまっすぐ行くと発電所で行き止まり
 ◆ 橋の袂(たもと)にある金比羅神社
橋の袂(たもと)にある金比羅神社
 ◆ 青島大橋・青嶋公園の動画案内
青島大橋・青嶋公園の動画案内





《壱岐案内》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


郷ノ浦港郷ノ浦大橋塞神社壱岐郷土館 鬼の足跡 岳ノ辻展望台印通寺港壱岐空港 原の辻遺跡 安国寺 ・青島大橋・青嶋公園左京鼻 腹ほげ地蔵少弐公園芦辺港男岳神社赤瀬鼻&風力発電所鬼の岩屋壱岐風土記の丘壱岐CC 湯ノ本温泉 猿岩出会いの村 勝本港イルカパーク串山キャンプ場 辰ノ島渡良三島 壱岐の海水浴場珊瑚大橋船情報壱岐の交通(長崎県)

対馬 福岡周辺 唐津周辺













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

青島大橋周辺マップ(マピオン) 地図の中心 '+' あたりが青島大橋の位置です。
壱岐市の公式サイト
壱岐観光協会のサイト
  *インフォメーション
  ■壱岐市役所     0920-48-1111(代表)
  ■壱岐観光協会    09204-7-3700
 [ 地図情報 ]

壱岐観光マップへ戻る
九州の橋メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2009 519
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040344-01000101
Counter