
朝倉
TOP>福岡県>朝倉
筑後川中流域の朝倉地方一帯は,果物と農作物の産地として有名です。夏から秋にかけては,ぶどうやなし,柿などのフルーツ狩りが楽しめます。
筑後川中流の右岸に湧く温泉「原鶴温泉」は県内一の温泉郷で旅館・ホテルは約25軒。各宿とも露天風呂,ジャングル風呂,湖底風呂,展望風呂と浴場には工夫をこらしている宿が多いです。また,耳納連山と筑後川の豊かな自然に育まれた米どころであり,様々な日本酒,焼酎,ワインなどの酒どころでもあります。
■大己貴神社
■甘木公園
■上高場の大藤
■キリンビアファーム
■今村カトリック教会
■大刀洗平和記念館
■普門院
■原鶴温泉
■道の駅 原鶴
■三連水車
■筑後川温泉
■昭和橋
■夕月神社の桜
■吉井温泉
■白壁土蔵の吉井町
■道の駅 うきは
■筑後川橋
■片ノ瀬温泉
■平川家住宅
■清水湧水
■調音の滝公園
■合所ダム
■葛篭棚田
■宝珠山
■小石原焼き
■道の駅 小石原
■小鹿田焼き
上位画面へ戻る↑
トップページ