九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
花岡山 ( はなおかやま )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

熊本県熊本市横手2丁目
< 熊本市観光マップ > < 金峰山周辺観光マップ > < 熊本中部観光マップ > < 九州観光案内メニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 花岡山(はなおかやま) ◆◆◆◆◆

 JR熊本駅の北側にある花岡山。山と言っても標高132mなので丘程度です。ここから見る夜景が熊本市で一番美しいと言われている場所です。 山頂は公園化されており白い仏舎利塔があり、低い山ですが市内のどこからも良く見える山です。

 
 


 ◆ 標高132mの花岡山の山頂を中心とするエリアは公園として整備されており仏舎利塔がある ※ 2009/4/1 撮影
標高132mの花岡山の山頂を中心とするエリアは公園として整備されており仏舎利塔がある


 ◆ 仏舎利塔の仏像
仏舎利塔の仏像

 花岡山(はなおかやま)の山頂に日本山妙法寺というお寺があります。ここの坊さんは黄色い布を肩からかけているインド風の装束でが、 藤井日達創設の日蓮系の宗教団体のようです。日本国内外に世界平和塔(仏舎利塔)を建立しているそうです。
インドと言えばここのお寺にインドの元首相ネールさんから世界平和の祈願をこめて御仏舎利(お釈迦様の骨) が寄贈されたとのことです。それが仏舎利塔に納められています。また仏舎利塔の尖塔(せんとう)の黄金コタはスリランカのコテラ・クラ首相から送られたものだそうだ。

また、加藤清正が熊本城を築くとき十万個以上の石を必要としました。その多くはこの山から採ったとのことです。 切り出しを自ら監督したときに腰掛ける場所に定めていたという石が山頂に残っており「腰掛石」と呼ばれています。ほかに「冑(かぶと)石」や「鐘掛松」と清正ゆかりのものがあります。

 この山は、元は祇園山と呼んだいたそうですが、1869年(明治2年)に桜を植樹したことから花岡山と呼ぶようになったそうです。 今も桜の木が多花見の名所となっており、4月上旬には花見客で賑わいます。

花岡山の動画案内(約4分)

 ◆ 桜の名所でもあり、毎年4月初めには花見客で賑わう
桜の名所でもあり、毎年4月初めには花見客で賑わう
 ◆ 加藤清正が腰掛けたといわれる腰掛石
熊本城築城の際、石を切り出した場所であり、その当時、加藤清正が腰掛けたといわれる腰掛石

 ◆ 加藤清正が兜を脱いで置いたといわれている兜岩
加藤清正が兜を脱いで置いたといわれている兜岩(かぶといわ)
 ◆ 山頂にある日本山妙法寺
山頂にある日本山妙法寺

 ◆ 清正公 清藤大明神堂
清正公 清藤大明神堂
 ◆ 偲徳殿というのもある
偲徳殿というのもある

◆ 花岡山展望台より熊本城(矢印の所)や市役所方面を望む
花岡山展望台より熊本城(矢印の所)や市役所方面を望む

◆ 展望台より東方面を望む(中央を横に流れる川は白川、青い橋は泰平橋)
展望台より東方面を望む(中央を横に流れる川は白川、青い橋は泰平橋)

◆ 花岡山から見る夜景が熊本市では一番美しいと言われている (矢印は熊本城)
花岡山から見る夜景が熊本市では一番美しいと言われている (矢印は熊本城)

◆ 花岡山から見る熊本城 (望遠レンズで撮影)
花岡山から見る熊本城 (望遠レンズで撮影)

 ◆ 白川から見る花岡山
白川から見る花岡山
 ◆ 花岡山は標高132mの山
花岡山は標高132mの山
 ◆ 花岡山の動画案内
花岡山の動画案内


[ 熊本市の魅力が満載♪ ふるさと納税 熊本県熊本市 特産品 返礼品 ]




《熊本市街地》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


寂心さんの大クス熊本空港武蔵塚公園立田自然公園旧制五校藤崎八幡宮夏目漱石記念館上熊本駅 本妙寺旧細川刑部邸市立熊本博物館県立美術館 熊本城小泉八雲旧宅徳富記念園 ・花岡山 水前寺公園旧ジェーンズ邸江津湖 大慈禅寺市内レトロ建造物熊本市内の橋熊本市内点景

金峰山周辺 熊本県中部 熊本県北部 熊本県南部 天草 阿蘇 くじゅう
大分南部 高千穂 島原半島













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

花岡山周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが花岡山の位置です。
熊本市の公式ホームページ
熊本市観光情報サイト
  *インフォメーション
    ■熊本市観光課      096-328-2111
    ■熊本市観光情報センター 096-322-5060
 [ 地図情報 ]

熊本市観光マップへ戻る
金峰山周辺観光マップへ戻る
熊本中部観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 330
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040145-04200101
Counter