JR鳥栖駅
TOP>佐賀県>佐賀>JR鳥栖駅
JR鳥栖駅は鹿児島本線の駅で,今の駅舎は明治44年(1911)3月に完成したものです。この駅の開業は明治22年(1889)12月11日で九州初の駅の一つです。その後明治40年に駅が移動し今の駅の位置になりました。
ここ鳥栖は昔から交通の要衝であり江戸時代には長崎街道轟木宿と田代宿の宿場町でした。今も九州自動車道と長崎自動車道,大分自動車道とを接続する鳥栖ジャンクションがあり,鉄道も鹿児島本線から長崎本線が分岐しており鳥栖駅には全旅客列車が停車します。
鳥栖は鉄道の街として発展し,鳥栖駅には広い鳥栖操車場や鳥栖機関区がありましたが,昭和59年(1984)に幕を閉じました。その跡地にサンメッセ鳥栖や,ベストアメニティスタジアム(Jリーグ・サガン鳥栖の本拠地)ができています。駅の改札口は西側にしかありませんが,東側から駅を利用したり東側へ出たりしたい場合には,駅を出てすぐ傍に[虹の橋]という跨線橋があります。
1/2/3/4/5/次へ
上位画面へ戻る↑
トップページ