福岡県内徹底探検隊
福岡県内の名所旧跡の紹介
福岡県内の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
筑後川花火大会 (久留米市)

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

福岡県久留米市筑後川河川敷
< 久留米周辺マップ > < 柳川&筑後周辺マップ > < 探検隊メニュー > < 九州観光案内メニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 筑後川花火大会 (ちくごがわはなびたいかい) ◆◆◆◆◆

 筑後川花火大会は水の祭典久留米まつりの最終日に行われる西日本最大級の花火大会です。 例年、概ね18,000発(2011年発表数)の花火が夜空に上がり久留米はもとより筑後地区一円の人々から古くから親しまれておりスケールの大きさは西日本屈指の花火大会です。
 この花火大会の歴史は古く 1650年(慶安3年)の水天宮落成祝賀が始まりと云われていますから350年以上の歴史を持っており、 通称:水天宮奉納花火大会と言われています。

 
 


◆ 筑後川花火大会は1650年(慶安3年)の水天宮落成祝賀が始まりです(水天宮の入口の鳥居にて) ※ 2011/8/5 撮影
筑後川花火大会は1650年(慶安3年)の水天宮落成祝賀が始まりです(水天宮の入口の鳥居にて)


 ◆ 水天宮境内には露店がたくさん出る
水天宮境内には露店がたくさん出る

 筑後川花火大会会場図を見ていただければ分かりますが、篠山会場・京町会場の2ヶ所で花火の打ち上げが行われ、 観覧会場も打ち上げ場所の周辺に多くあります。
2会場で打ち上げられる花火の両方を見る事ができるのは肥前旭駅付近と下流の豆津橋付近です。肥前旭駅付近は九州新幹線の高架が邪魔になり、 豆津橋付近からは奥の篠山会場の花火が遠く小さく見えます。それと仕掛け花火を後ろや横から見りことになり迫力に欠けます。 両ヶ所とも、あちらを立てればこちらが立たずで、すべてバッチリとはいかないようです。
2会場で打ち上げられる花火の両方を見る必要がなければ、打ち上げか所の正面が良い観覧席です。篠山会場なら篠山城跡前辺りで、京町会場なら水天宮前辺りですね。 ここの場所なら打ち上げ花火が正面に見え、仕掛け花火も良く見えます。会場本部や招待席もこの辺りにあります。やはりこの正面の場所が人気もありもっとも混雑する場所でもあります。

 今回、14時頃に会場に行きましたが、すでに観覧席のベストポジションの多くはビニールシートで席取りされていました。なんでも早い人は数日前から席取りするようです。 とは言っても川に面した列の2割程度は空いていましたから14時頃に行けばなんとか席取りは出来ます。川に面した1列目を取るなら15時頃までに行く必要があるようです。 川に面した2列目や3列目なら17時頃までに行けば取れそうです。
水天宮の筑後川に面した境内も人気があり、14時30分頃で、すべて席取りされていました。打ち上げ場所が正面に見え、少し高台になっており、なかなか良い場所です。 今回、私はこの場所から多くを撮影しました。
なお、花火大会用の駐車場はありません。JR久留米駅から会場まで徒歩約10分(臨時列車も運行される)で、一番便利が良いです。

筑後川花火大会会場図



 ◆ 水天宮社殿
水天宮社殿
 ◆ 【18:40頃】1時間前頃から人出が多くなる
【18:40頃】1時間前頃から人出が多くなる

 ◆ 【19:30頃】 もうすぐ始まる
【19:30頃】 もうすぐ始まる
 ◆ 【19:40頃】 始まった
【19:40頃】 始まった

 ◆ 最初は遠慮がちに・・・・パンパン
最初は遠慮がちに・・・・パンパン
 ◆ 例年概ね18,000発の花火が上がり西日本最大級
例年概ね18,000発の花火が上がり西日本最大級
 ◆ 水天宮境内から見る花火
水天宮境内から見る花火

 ◆ 昔にはなかった紫色の花火
昔にはなかった紫色の花火
 ◆ 仕掛け花火も多くある
仕掛け花火も多くある
 ◆ 仕掛け花火は正面から見るのが良い
仕掛け花火は正面から見るのが良い

◆ 「ヤンマー建機(株)さん提供の仕掛け花火
「ヤンマー建機(株)さん提供の仕掛け花火

◆ 水天宮から見る京町会場の打ち上げ花火
水天宮から見る京町会場の打ち上げ花火

◆下流の豆津橋方面に少し行くと2会場で打ち上げられる花火が見れる(手前が京町会場、奥は篠山会場の花火)
下流の豆津橋方面に少し行くと2会場で打ち上げられる花火を見ることができる(手前が京町会場、奥は篠山会場の花火)
撮影場所はこの辺り(中心の"+"付近)

◆ 篠山会場の花火を望遠で撮る(鉄塔と林が少し邪魔になる)
篠山会場の花火を望遠で撮る(鉄塔と林が少し邪魔になる)

◆ 京町会場の打ち上げ場所は細かく言うと3か所ある
京町会場の打ち上げ場所は細かく言うと3か所ある

◆ 最近良く見かけるバナナの木のような形になる花火
最近良く見かけるバナナの木のような形になる花火

◆ 仕掛け花火と打ち上げ花火
仕掛け花火と打ち上げ花火

◆ 一番豪華な仕掛けだった「八女人形会館」さん提供の仕掛け花火
一番豪華な仕掛けだった「八女人形会館」さん提供の仕掛け花火

 ◆ これはチョウチョかな?
これはチョウチョかな?
 ◆ 豪華な連発花火
豪華な連発花火




 ◆ 西田工業団地の駐車禁止でない所
車は西田工業団地の駐車禁止でない所に駐車した
◆ 豆津橋付近からは2会場で打ち上げる花火が見れる
豆津橋付近からは2会場で打ち上げられる花火が見れる

 ◆ 14時30分なのに良い場所は取られている
14時30分なのに良い場所は取られている
 ◆ 筑後川に面した水天宮境内は人気の場所
筑後川に面した水天宮境内は人気の場所

◆ 屋形船(遊覧船)もある (屋形船から花火を見学できる)
屋形船(遊覧船)もある (遊覧船から花火を見学できる)
◆ 歩道も観覧席になる(穴場で10分前まで空きがある)
歩道も観覧席になる(穴場で10分前まで空きがある)

 ◆ トイレもあるが少ない
トイレもあるが少ない
 ◆ 帰りに国道3号線は鳥栖まで停滞
帰りに国道3号線は鳥栖まで停滞する
 ◆ 筑後川花火大会の動画案内
筑後川花火大会の動画案内

 ※ YouTube (HD画質)はこちらから


[ 久留米市の魅力が満載♪ ふるさと納税 福岡県久留米市 特産品 返礼品 ]




《久留米周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


福童の将軍藤(小郡市) 筑後川河畔の菜の花専念寺須佐能袁神社草野歴史資料館山辺道文化館 発心公園若宮八幡宮 善導寺道の駅くるめ 浅井の一本桜 千光寺 柳坂曽根のハゼ並木 高良大社高良大社御神幸祭 久留米森林つつじ公園 北野コスモス街道 宮の陣の将軍梅 百年公園寺町 石橋文化センター久留米城趾 梅林寺水天宮久留米成田山玉垂宮(鬼夜)水の祭典久留米まつり ★筑後川花火大会

福岡市周辺 秋月地区 朝倉周辺 筑後周辺 佐賀周辺 日田周辺 |













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか) 筑後川花火大会会場図 (別画面表示)※パンフレットより転載

筑後川花火大会周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが“水天宮”の位置です。
水天宮の公式ホームページ
水の祭典久留米まつりの公式ホームページ
久留米市の公式ホームページ
  *インフォメーション
  ■筑後川花火大会実行委員会       0942-32-3207
  ■久留米観光コンベンション国際交流協会 0942-31-1717
  ■久留米市役所             0942-30-9000(代表)
  ■久留米市役所             0942-30-9137(産業部観光振興課)
  ■久留米市観光案内所          0942-33-4422(JR久留米駅構内)
  ■久留米市観光案内所          0942-33-3338(西鉄久留米駅構内)
  *アクセス
  ■JR鹿児島本線久留米駅より徒歩10分(臨時列車も運行される)
  ■西鉄久留米駅より臨時バス運行
  ■花火大会用の駐車場はなし
 [ 地図情報 ]

久留米周辺マップへ戻る
柳川&筑後周辺マップへ戻る
探検隊メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 814
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040242-06130118
Counter