宇佐八幡宮の観光情報1

宇佐八幡宮


TOP>大分県>国東半島>宇佐八幡宮

 725年の創建と伝えられる豊前一宮。全国4万余りある八幡様の総社に当たり,伊勢神宮に次いで朝廷の崇敬を受けた屈指の名社である。

 最奥にある上宮(じょうぐう)本殿は1861年に再建されたもので八幡造りの国宝である。上宮の御祭神は一之御殿には八幡大神(応神天皇),二之御殿には比売女大神(この神は宗像大社の三女神と同じ神である),三之御殿には神功皇后(息長帯姫命)が祀られている。

 下宮(げぐう)は御饌(みけ:神様の食事)をつかさどる聖域で農業や一般産業の発展,充実をお守りになる神様である。それ以外広い境内には若宮神社や春宮神社,亀山神社,八坂神社などがある。

 参道脇には宝物館があり,重文の銅鏡や大内義弘寄進の神輿などを展示している。

■宝物館入館料 \300


宇佐八幡宮の観光情報2

宇佐八幡宮の観光情報3

前へ/46/47/48/49/50/次へ


上位画面へ戻る↑
トップページ