月知梅の観光情報1

月知梅


TOP>宮崎県>宮崎/日南>月知梅

 宮崎市高岡町を流れる大淀川の河畔に月知梅がある。樹齢約200年で国指定重要文化財になっている。この月知梅は,この場所にあった香積寺(こうじゃくじ)の庭に植えてあった梅であり,当時は[香積梅]と呼ばれていました。香積寺は慶長5年(1600)に創建された龍福寺の末寺であったが,明治の廃仏毀釈により廃寺となった。

 この月知梅の名前は延宝元年(1673)第19代藩主,島津光久が来観したときに[月知梅]と命名したものです。香積寺には藩主や知名士が梅を見に訪れています。そうとう昔から梅の名所として有名であったようです。

 ここの梅は臥龍梅(がりゅうばい)とう種類の梅で,幹が横に傾き龍のように地をはう性質があります。今から200年前までは一株のものであったが,その後,枝が伏して根を張り,四方に繁殖したといわれています。なお,原株は明治に枯れてしまいました。今の梅は原株から分れた株で毎年2月の中旬の頃に満開となり,美しい白色八重の花を付けます。


月知梅の観光情報2

月知梅の観光情報3

前へ/16/17/18/19/20/次へ


上位画面へ戻る↑
トップページ