佐世保重工業
TOP>長崎県>平戸・佐世保>佐世保市街地>佐世保重工業
明治19年(1886)横須賀,呉に次いで佐世保に第三海軍区鎮守府の設置が決定され人口3700人の小村であった佐世保は東洋一の軍港として発展してきた。1945年に終戦を迎えると,いち早く平和都市宣言を行い,市内の各所に残された旧日本軍の設備は平和目的に転用された。その中の旧海軍工廠造船部は,技術者ともども現在の佐世保重工業に継承されたのである。
その後市の基幹産業として発展し,昭和37年(1962)には当時世界最大であったタンカー日章丸(13万トン)を建造し,その後の巨船時代の先駈けとなった。
1/2/3/4/5/次へ
上位画面へ戻る↑
トップページ