内田三連橋梁の観光情報1

内田三連橋梁


TOP>福岡県>筑豊>内田三連橋梁

 赤村の内田地区にある内田三連橋梁は明治28年(1895)にできた三連アーチ式の橋梁です。この橋梁は平成筑豊鉄道田川線の橋梁です。この平成筑豊鉄道は,もともとは筑豊の石炭運送用にできた鉄道で当初は豊州鉄道であったようです。その後九州鉄道→国鉄→JR九州旅客鉄道となり,現在は第三セクター方式による平成筑豊鉄道となっています。この平成筑豊鉄道田川線には内田三連橋梁の他に赤レンガ造りの1連のアーチの橋梁を多く見かけます。これらの橋梁も明治28年頃にできたものと思われます。現在観光地となっている[源じいの森]そばには明治28年にできた九州最古のトンネルである[石坂トンネル]もあります。

 さて,この内田三連橋梁(内田川橋梁)は地元では[みつあんきょ]と呼ばれているようです。中央を幅約2m程度の内田川が流れており両脇は道になっています。基本的には赤レンガ造りですが,橋梁の下部と川上部分は石積みで強化されています。明治時代中期の貴重な遺産であり,文部科学省登録文化財に指定されています。


内田三連橋梁の観光情報2

内田三連橋梁の観光情報3

前へ/21/22/23/24/25/次へ


上位画面へ戻る↑
トップページ