九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
佐多岬 ( さたみさき ) 南大隅町

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠
< 大隅半島マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 佐多岬 ◆◆◆◆◆

 本土最南端の地である佐多岬。ここの先端部の先に小さな島(大輪島)があり日本最古級の佐多岬灯台が建っています。 この灯台はイギリス人の設計で明治4年(1871年)に完成し、その後昭和20年(1945年)の空襲で焼失しました。 現在の灯台は昭和25年に復旧したものです。

 佐多岬には展望台が建っており、そこからは太平洋、東シナ海、錦江湾に面し、開聞岳も良く見え、晴れた日には種子島、屋久島を見ることが出来ます。 眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がり、本土最南端に来たという実感がフツフツと湧いてきます。

 
 


 ◆ 本土最南端の地 佐多岬先端部には大輪島があり日本最古級の佐多岬灯台が建っている ※ 超ビッグ写真はここ
本土最南端の地 佐多岬先端部には大輪島があり日本最古級の佐多岬灯台が建っている


 ◆ 100年以上海の安全を守ってきた佐多岬灯台
イギリス人の設計で明治4年に完成した佐多岬灯台は100年以上海の安全を守ってきた

 佐多岬には展望台の眼下には熱帯植物が茂り、急な崖に自生のソテツがへばり付いて生えているのが見えます。それらが、なんとも言えない南国的なのです。
私が訪れたのは2008/9/2(火)で平日でした。平日は訪れる人も少ないようで、展望台で一人ぼーと太平洋と灯台を眺めていましたが、 この岬を回って行く船を15分くらいの間に3隻みました。けっこう船の往来もありますね。
なお、ここに来るには入口のトンネルで入場料300円、展望台に上がるのに200円、合計500円必要です。

●おまけ…超ビッグ写真2

※ 掲載した料金等の内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。

 ◆ しばらくいると、いろいろな船が通る
しばらくいると、いろいろな船が通る
 ◆ 展望台の下の方の風景もなかなか良い
展望台の下の方の風景もなかなか良い

 ◆ 西の方向には遠くに開聞岳が見える
西の方向には遠くに開聞岳が見える
◆ 崖にへばり付くように生えている自生のソテツが見える
崖にへばり付くように生えている自生のソテツが見える




    ■■■■■ ここから順に掲載します ■■■■■ 



佐多岬ロードパーク

 佐多岬に行くには佐多岬ロードパークを通らないと行けません。この道路はつい昨年(2007年)まで有料道路でしたが、 2007年4月26日からは無料で通行できるようになっています。料金を徴収する小屋は入口に建っていますが人はいませんでした。 無料で通行できるようです。(2007年の情報です)


 ◆ 佐多岬へ行くには佐多岬ロードパークを通り行きます
佐多岬へ行くには佐多岬ロードパークを通り行きます

 佐多岬ロードパークの終点の少し手前(200m程度)に車が10台くらい駐車できる広場が道脇にあります。そこからも佐多岬灯台や展望台が見えます。 ここから見る灯台はなかなか良いですね。と、言うのは灯台に上がる階段が見えるからです。
下に望遠レンズで撮った灯台の写真を掲載していますのでビッグ写真をご覧下さい。階段や灯台をとり巻く塀の上に瓦ですかね? それとも土管を半分に切ったような物が 塀の上に乗っているのが分かります。この塀は明治のものか、昭和25年に再建された時のものか分かりませんが、そうとう古い気がします。こういう味がある古い物が私は好きなのです。 なお、この灯台は「日本の灯台50選」に選ばれています。

 ◆ 終点より少し手前(200m程度)の展望所にて
終点より少し手前(200m程度)の展望所にて
 ◆ 灯台への階段も見える ※ビッグ写真
佐多岬灯台への階段も見える

 ◆ 大きなガジュマルの木のある駐車場が終点です
大きなガジュマルの木のある駐車場が終点です

 佐多岬ロードパークの終点は広い駐車場になっています。この隅に大きなガジュマルの木があり、夏には良い日陰を作ってくれます。
そして、この駐車場に車を置いてトンネルを通り佐多岬の先端部分、本土最南端に向かいます。なお、トンネルの入り口で入園料300円を徴収されます。
トンネルを抜けると広くなっており、そこから灯台や展望台が見えます。展望台まではけっこう距離があるし、道も下ったり上ったりで疲れます。
 途中に 縁結、安産の神、御崎神社(708年創建の古社)があります。 この神社は現地の案内版によると、昔は海岸の岩窟にあったが中世に現在の御崎山中腹に移されたそうです。 そして、大八洲(日本全土)の守護神で神格高き神社と伝えられ、昔は数日を費やして多くの人が参拝に訪れていたそうです。

 ◆ トンネルの先が佐多岬の先端部
トンネルの先が佐多岬の先端部
 ◆ トンネルを抜けると南国の空気
トンネルを抜けると南国の空気
 ◆ トンネルを出ると展望台が見える
トンネルを出ると展望台が見える

◆ 展望台はけっこう遠い
展望台はけっこう遠い
◆ 途中に 縁結、安産の神、御崎神社(708年創建の古社)がある
よく見ると貝の化石などもあるぞ
 ◆ めちゃくちゃ南国的な御崎神社の参道
めちゃくちゃ南国的な御崎神社の参道

 ◆ 亜熱帯植物が茂る道を行く
亜熱帯植物が茂る道を行く

 御崎神社周辺から下にかけて亜熱帯植物が群生しています。この一帯に群生するソテツは「鹿児島県のソテツ自生地」として 国の特別天然記念物に指定されており、他にもハマユウ、ビロウなどの亜熱帯植物が自生しています。
途中に閉鎖になったレストランがあり、その横を通り少し登ると展望所にでます。位置的には展望台の下になりますね。
ここから灯台などが良く見え、本土最南端の看板が立っていますので、記念写真を撮るには良い場所です。
この展望所の脇に川田順歌碑が建っています。この川田順氏の歌碑は鹿児島に多い気がします。野間池の夕日ヶ丘公園でも杜氏の里でも見ました。
川田順って何者? と思う方はネットで調べてくださいね。川田順氏と鹿児島県と特別な繋がりは無いような気がしますが、 なぜ、川田順氏の歌碑が鹿児島県に多いのでしょうか? 分かりません。

 ◆ 少し行くと開けて展望が良い場所に出る
少し行くと開けて展望が良い場所に出る
 ◆ 右も左も展望が良い
右も左も展望が良い

 ◆ 本土最南端の展望所
本土最南端の展望所
 ◆ 展望台に上がるには200円いるので忘れないように
展望台に上がるには200円いる
 ◆ 縁結びの神
縁結びの神

 ◆ バイク乗りは最南端に不思議と行きたくなる
バイク乗りは最南端に不思議と行きたくなる
 ◆ 半潜水型水中展望船 (さたでい号)で海の散歩
佐多岬海中公園、半潜水型水中展望船水中展望船「さたでい号」で行くと佐多岬灯台を海から見れる


  ブロードバンド選ぶならヤフーBB(ADSLサービス料は月額1590円〜) −−> やっぱりヤフーBBが一番安い!

  光ファイバーは速い!すごい! マンションにお住まいなら月々3,480円ぽっきり −−> USENの光ファイバ

  デスクトップ・ノートパソコン・タブレットほか、新品★未開封★保証付アウトレットもある −> 富士通のパソコン

  DELLのパソコンは高性能で低価格。世界で一番売れてるパソコン−−> 顧客満足度 No.1のデルのパソコン

  いい物発見! 衣料、生活雑貨など1万アイテムを納得価格で! −> 千趣会ベルメゾンネット人気商品ベスト5

  豊富な品揃えとリーズナブルな価格で大人気な通販総合ショッピングサイト −−> ニッセンオンライン(通販)

  おしゃれなアパレルを中心に、アクセサリー・ブランド・インテリア雑貨 等々 −> カタログショッピングのムトウ

  無添加のファンケル化粧品や発芽米、快適肌着、青汁 −> 「身体の内から・外から」きれいになるファンケル


[ 南大隅町の魅力が満載♪ ふるさと納税 鹿児島県南大隅町 特産品 返礼品 ]




《大隅半島周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


鹿児島空港蒲生の大クス龍門滝 鹿児島神宮道の駅たからべ道の駅すえよし福山の夫婦イチョウ輝北天球館道の駅たるみず牛根大橋埋没鳥居 桜島道の駅「桜島」 古里温泉海潟温泉新城のアコウ並木荒平天神鹿屋航空基地資料館霧島ヶ丘公園神川大滝公園ねじめ温泉道の駅「根占」佐多旧薬園 ・佐多岬鹿児島宇宙空間観測所道の駅「おおさき」有明大橋志布志道の駅「おおすみ」道の駅「松山」都城道の駅「都城」 母智丘公園 椎八重公園

宮崎・日南・都井岬 えびの霧島 鹿児島市 指宿周辺 薩摩半島












 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

佐多岬周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが佐多岬展望台の位置です。
南大隅町の公式ホームページ
  *インフォメーション
  ■南大隅町役場  0994-24-3111(代表)
  ■佐多町商工会  09942-6-0116
 [ 地図情報 ]

大隅半島マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2008 928
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:E040148-05090101
Counter