九州の橋
長崎 眼鏡橋
よかとこBY・新着情報
よかとこBY 九州のイイ宿
九州内の眼鏡橋などの石橋やアーチ橋などの近代橋の紹介
石橋、アーチ橋、水路橋、眼鏡橋ほかの紹介
えびの市めがね橋 「月の木川橋」

九州のイイ宿


九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介



♪九州人気
の温泉地


【福岡県】
脇田温泉
二日市温泉
原鶴温泉
筑後川温泉
船小屋温泉

【佐賀県】
古湯温泉
川上峡温泉
武雄温泉
嬉野温泉

【長崎県】
島原温泉
雲仙温泉
小浜温泉

【熊本県】
玉名温泉
山鹿温泉
平山温泉
菊池温泉
阿蘇温泉郷
杖立温泉
山川温泉
岳ノ湯温泉
はげの湯
黒川温泉
小田温泉
松島温泉
下田温泉
日奈久温泉
湯ノ児温泉
人吉温泉

【大分県】
日田温泉
天ヶ瀬温泉
宝泉寺温泉
湯坪温泉
筋湯温泉
長者原温泉
由布院温泉
湯平温泉
長湯温泉
別府温泉郷

【宮崎県】
北郷温泉
京町温泉

【鹿児島県】
霧島温泉郷
新川温泉郷
市比野温泉
湯之元温泉
指宿温泉
古里温泉



宮崎県えびの市大字大河平
< えびの&霧島観光マップ > < 九州の橋メニュー > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 ◆ 正式には「月の木川橋」といい「めがね橋」とも「太鼓橋」とも呼ばれている石造3連アーチ橋
正式には「月の木川橋」といい「めがね橋」とも「太鼓橋」とも呼ばれている石造3連アーチ橋


 ◆ 50cm角の切石がきれいな石橋
50cm角の切石がきれいな石橋

【えびの市めがね橋】
  ※ 場所はここ(中央の"+"付近)

・形式:石造3連アーチ橋
・橋長:58.2m
・橋高:17.2m
・完成:昭和3年(1928年)

 えびの市めがね橋は木材運搬用のトロッコ軌道の一部として熊本営林局が昭和3年(1928年)に造ったものです。 正式には「月の木川橋」といい「めがね橋」とも「太鼓橋」とも呼ばれています。軌道は昭和37年(1962年)に廃止され現在は人が通る道になっています。
現地説明板はここ

 ◆ 当初は木材運搬用の軌道が通っていた
当初は木材運搬用の軌道が通っていた
 ◆ 橋の下には大きな蜂の巣があった
橋の下には大きな蜂の巣があった


   ■■■■■ 享保水路太鼓橋 ■■■■■ 



享保水路太鼓橋 (きょうほうすいろたいこばし)

【享保水路太鼓橋】 ※ 場所はここ(中央の"+"付近)

・形式:石造単アーチ橋
・橋長:34.0m
・幅員:8.8m
・完成:江戸末期とも明治3年とも言われている

 享保水路太鼓橋は上のめがね橋から上流に約300m行った場所にあります。 この橋は享保17年(1732年)に「えびの米」で有名な飯野平野一帯の水田を潤すために造られた灌漑用水施設の橋です。 橋の中央に水路、両側に広い農道がついています。
現地説明板はここ


◆ 飯野平野の水田を潤すために造られた享保水路太鼓橋
飯野平野一帯の水田を潤すために造られた享保水路太鼓橋
 ◆ 水路と農道が通る橋(幅がとても広い)
水路と農道が通る橋(幅がとても広い)

今日のお得な割引クーポン・おトク情報をチェック!


  1万円以下でお客様(130万人)評価80点以上の温泉宿満載! ---> さあ温泉へ行こう!ゆこゆこネット
  1万円以下でお客様(130万人)評価80点以上の温泉宿満載! ---> さあ温泉へ行こう!ゆこゆこネット
  JAL 日本航空 急な出張・旅行に特便割引 -> 便を選べばおトク!「特便割引1」なら前日までの予約もOK!
  クルマ買取実績№1のガリバーであなたの愛車は今いくらになるだろう? --> ネットで簡単無料査定!

  専門店の品揃え!「ビックカメラ.com」 ---> ◆週末は特別セールも実施中、限定特価商品が続々登場!

  コンサート、スポーツ、演劇、イベント、映画など豊富なジャンルのチケットをネットで! --> チケットぴあ




《えびの・霧島》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


えびの市 ・えびのめがね橋 生駒高原白鳥温泉栗野岳温泉えびの市営露店風呂 えびの高原新湯温泉林田温泉 丸尾温泉硫黄谷温泉湯之谷温泉まほろばの里新川渓谷温泉郷 高千穂河原道の駅「霧島」 霧島神宮霧島神宮温泉高千穂牧場御池極楽温泉湯之元温泉 霧島の山々

熊本南部 北薩摩 宮崎・日南・都井岬 大隅半島 鹿児島市 薩摩半島













富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART





 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

えびの市めがね橋周辺マップ(マピオン) 地図の中心 '+' あたりがえびの市めがね橋の位置です。
えびの市の公式ホームページ
  *インフォメーション
    ■えびの市観光協会    0984-35-1111
 [ 地図情報 ]

えびの&霧島観光マップへ戻る
九州の橋メニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2007 413
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
◆HP掲載の業務内容は関係施設に直接問い合わせてください。
◆当HP掲載の写真使用は 「写真の使用について」をご覧ください。
◆リンクは自由です。粗末なHPですがよろしくお願い致します。

■【CM】宿を探すなら・・・・【JTB】九州のおすすめ旅館・ホテル
■【CM】アフィリエイト・プログラムのご紹介・・ネットで小遣い稼ぐならここ

Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040347-15000101
Counter